卒業式・卒園式で恥をかかないためのママの服装選びのポイント
全体のイメージは?
卒園、卒業式はおめでたい席であると同時に、新たな旅立ちのお別れの厳粛な席でもあります。
そのため、服のカラーは春とはいえシックで控えめなグレーや黒、紺のスーツが無難でしょう。
ジャストサイズのスーツを選ぶのはもちろんのこと、スカートの丈の長さも注意を。
短すぎるスカートはいくら若くて脚に自信があってももちろんNG!ひざ丈サイズを選びましょう。
ワンピースの場合は上にジャケットを羽織ると良いでしょう。
一番良いのは、同時に卒園、卒業式に参加するママたちと相談して決めること。
特に着物の場合は学校によって雰囲気があるので、周囲のママや学校の近くの美容院で相談することをお勧めします。
また、両親揃って参加される場合はパパはスーツ、ママは着物などアンバランスにならないように注意を。
小物はどうする?
さて、シックなカラーのスーツが無難とはいえ、シンプルな黒のスーツだけでは、いくら厳粛な場でもおめでたい席でもあるので、控えめすぎます。
黒のスーツの場合は、白の華やかな立ち襟フリルブラウスを中に着たり、同じく白の上品でフェミニンなレース使いのインナーにしたり、コサージュやアクセサリーをつけたりして、華やかさをプラスしましょう。
インナーは黒以外の色を選ぶようにすること。
アクセサリーは大きすぎたり、たくさんつけすぎたり、目立つゴールドやシルバーは選ばないように気をつけて。
迷った場合は無難にパールを選ぶと◎。
コサージュは、布素材のコサージュはカジュアルに見えるので避けましょう。
色も黒やビビットカラーは避け、淡い色合いの生花や、プリザーブドフラワー、サテン、オーガンジーなどの素材のコサージュを、左の胸元の少し高め、肩の近くにつけるのがベストです。
また、バッグと靴はスーツと統一感のある色を選ぶと◎。
バッグはカジュアル過ぎないものや、ブランドのロゴが目立たないバッグを選ぶこと。
靴はパンプスでヒールが高過ぎないように注意を。
できれば3cm~5cmほどが◎。
冷え性の場合、タイツはやっぱりダメなの?
まだ寒い3月の防寒対策ですが、コートを着用してそのまま式で脱がないのはやはりNG!
寒い場合はヒートテックのインナーやカイロで工夫を。
また、コートは住んでいる地域やその日の気温によって冬物でも春物でもOK!
しかしあまりにカジュアルすぎたり、派手なものはやはり避けた方が良いでしょう。
スプリングコートで裏地が取り外せるタイプを持っていると重宝します。
他にも足元が寒いからといってタイツもNG!さらにストッキングも黒はダメ。
冷え性の方はパンツスーツでの参加を検討されてはいかがでしょうか。
パンツスーツは略礼装ですが、卒業式は正礼装ではなくても良いので、略礼装でもマナー違反にはなりません。
それでも抵抗がある場合は、式の間コートを膝掛けにしてはいかがでしょうか。
また、膝掛けを持参する場合はあまりに派手な物はやめましょう。
当日の持ち物は?あると便利なヒール付きスリッパ
当日の持ち物に関してですが、ハンカチ、ティッシュなどはもちろんのこと、書類をもらう可能性もあるのでA4ファイルが入るサイズのサブバッグを持っていくと便利。
また、替えのストッキングも持っていると安心です。
携帯用のスリッパは、スタイルをよく見せてくれるヒール付きのスリッパなどもおすすめ。
また携帯は当然マナーモードにしておくことを忘れずに。
他にマナーとしてママ同士のおしゃべりにも注意をして、上品な装いでお子様の晴れの日をお祝いしてあげてくださいね。
- この記事の先輩ママ:
- ゆか
- プロフィール:
- 東京在住でお出かけ大好き♪ イラスト、ライターのお仕事をしながら、ママたちに役立つ情報を集めています。ママたちの毎日が今よりもっと充実するためのお手伝いができれば嬉しいです!
Copyright © 2024 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。