本当は収穫祭だった?!「勤労感謝の日」について学ぼう:スクスクのっぽくん
 »  先輩ママの知恵袋 » 年間行事のお役立ち情報 » 本当は収穫祭だった?!「勤労感謝の日」について学ぼう
分かる!役立つ!先輩ママの知恵袋
連載:年間行事のお役立ち情報
今回のテーマ

本当は収穫祭だった?!「勤労感謝の日」について学ぼう

11月23日は国民の祝日である「勤労感謝の日」です。
国民の祝日に関する法律の第2条によると“勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう”という趣旨のもと定められており、1948年に法律で制定されました。

勤労感謝の由来は収穫物への感謝から

なんとなく、「働く人に感謝をする日」というイメージが強い「勤労感謝の日」ですが、実際は『収穫物への感謝』が由来となっています。

勤労感謝の日が制定される前から、11月23日は祭日で、この日は「新嘗祭(にいなめさい・しんじょうさい)」という行事が行われていました。

新嘗祭は今でも天皇が国家や国民の繁栄を祈るために行う祭祀、『宮中祭祀(きゅうちゅうさいし)』として、11月23日に皇居内の神嘉殿という場所で行われています。

その内容は、天皇が新穀を天神地祇(日本の神様たち)に勧めて、その収穫に感謝し、自らもそれを食す、というものだそうです。

※天神は天津神の略で、高天原にいる神々のこと、また地祇は、国津神のことで、国土を治めていた土着の神様たちのことです。

新嘗祭の歴史は飛鳥時代から

収穫物に感謝をする大切な儀式の歴史は古く、はじまりは飛鳥時代の皇極天皇の時代だそうです。

それから一時中断されたそうですが、元禄時代、東山天皇が在位されているときに復活したといいます。

このように昔から日本では農作物の収穫を祝う大切な行事が行われており、宮中以外でも11月23日に、伊勢神宮や出雲大社をはじめ、日本全国多くの神社で新嘗祭が催されています。


その祭儀の一部を拝観できるところもあるようですので、ご興味のある方は今度の勤労感謝の日は、古より続いてきた収穫に感謝する祭儀を拝観されてみてはいかがでしょうか?
yuka
この記事の先輩ママ:
ゆか
プロフィール:
東京在住でお出かけ大好き♪ イラスト、ライターのお仕事をしながら、ママたちに役立つ情報を集めています。ママたちの毎日が今よりもっと充実するためのお手伝いができれば嬉しいです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る