プロフィール
佐藤弘道
日体荏原高等学校卒業後、日本体育大学体育学部に入学。1993年NHKおかあさんといっしょオーディションに合格。同年4月よりNHK「おかあさんといっしょ」第10代目体操のお兄さんを12年間務め、体操のコーナーだけでなく、イベント、歌のクリップなどでも活躍し、2005年3月に体操のお兄さんを卒業した。 2002年1月、有限会社エスアールシーカンパニーを設立。子供たちと指導者のためのスポーツクラブを立ち上げ、全国で親子体操教室や幼児体操教室、保育士講習会などを行う。また、各民放のバラエティー番組や情報番組、CM、舞台、イベント、雑誌など数多く出演し、親子のための体操やCM用等のオリジナル体操を考案するなど多方面で活躍中。
すくすくトレーナー 中谷広貴
東京シティバレエ団を経て東京バレエ団入団。国内公演の他、ヨーロッパ公演出演(8ヶ国11都市)。NESTA-PFT(全米エクササイズ&トレーナー協会)資格取得。ジャイロキネシス認定トレーナー。親子で学ぶ姿勢体幹教室やバレエ専門パーソナルトレーナー、ジャイロキネシストレーナーとしても活動。 【得意分野】 クラシックバレエをはじめダンス全般。ダンサーの為のバランストレーニングやコアトレーニング、コンディショニング。また、ダンサーに限らず一人一人に合わせたトレーニング方法をお伝えします。好きな言葉は、「好きこそものの上手なれ」。大人になってからバレエを始めバレエ団に入団し、プロダンサーになれたのもバレエが「好き」だから。この言葉は僕自身の体験から実感を持ち、自信を持って表現の出来る言葉です。
一番大切なのは、子どもと向き合うこと
- 中谷
- 「昔は当たりまえのことだった、「みんなで子育てする」ということが核家族化がどんどん進んでいる中で、ご近所さんが誰だかも分からない状況下、本当に難しいことになっているように僕も思います。流行りなんかに流されてしまって、いいと言われることに皆こぞって飛びついてしまうようなところも。」
- 佐藤さん
- 「流行り程怖いものはありませんよ!それはあくまでも「流行り」ですから。そのやり方に合う子もいるかもしれないけど合わない子もいるかもしれない。でもそんなのおかまいなしに、「これがいい」と言われると皆で一斉にそれを始めてしまう。一番大切なのは、子どもと向き合うことです。」
- 中谷
- 「本当ですね。僕らも子どもや親に運動の楽しさを伝えていくことはもちろんですが、なんでいいのか、どういいのか、という話の前に子どもたちが笑顔で喜びながら体操をしてくれるように活動していきたいなと思っています。とにかく「楽しい!」って思ってもらえたら、それは「好き」に繋がりますよね。」
- 佐藤さん
- 「そうですね。楽しんで体を動かすことが心にも体にも一番です!」
- 中谷
- 「最後に…これからのひろみちさんの展望、「こんなことをしていきたい」など夢はありますか?」
- 佐藤さん
- 「うーん…現状維持かな(笑)。今、僕は自分と同じ志を持って、子どもに接してくれる指導者を育てているのですが、そんな指導者をひとりでも多く見出して育てられればいいなと思っています。そのためにはまず、それぞれのご家庭の教育から(笑)。ぜひ、子どもに家庭の中で役割を与えてください。座っていれば洗いたてのキレイな洋服が出てきて、ご飯が並んで、気持ちのいいお風呂に入れる…という状況ではなく、しっかりと責任をもって子どもが毎日できる仕事を与える。お皿を並べる、とかそんな小さなことでいいんです。それがひいては社会の中の自分ということを認識することになり、将来、大人になった時に、いろんな意味で社会貢献ができる人間に育つんだと思います。ぜひ肩肘はらずにいろんな人に頼って一緒に楽しく子育てしましょう!」
- 中谷
- 「今日は素敵なお話をありがとうございました。とっても楽しかったです。」
- 佐藤さん
- 「ありがとうございました!」
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。