岩崎恭子プロフィール
1978年 静岡県沼津市に生まれる 1983年 水泳を始める 1992年 バルセロナオリンピック200m平泳ぎで活躍 1996年 アトランタオリンピック出場 1998年 競技生活を引退 2004年 アテネオリンピック デュエット・チーム銀メダル その後は、水泳の指導について学ぶためにアメリカへ留学。帰国後は水泳の指導などに励むかたわら、TV等でコメンテーターとしても活躍。日本オリンピック委員会 環境アンバサダー、日本水泳連盟競泳委員会委員。
きっかけは、真似をすること
何の目印もなく、先の見えないコースを前にしたとき、あなたは最後まで泳ぎきることが出来るだろうか。岩崎恭子さんの泳ぐコースには、確かな目印があった。
「すごく恵まれていたと思うんです」
そう語る恭子さんは、3姉妹の次女にあたる。3つほど年の離れた姉の敬子さんと同じように恭子さんも水泳を始めた。恭子さんが5歳のときだ。お姉さんは全国大会に出場するほどの選手だった。だからこそ、市の大会の次には県の大会が、そしてその先には全国大会があるということを恭子さんは当たり前のように知っていた。
それはまた、恭子さんたちを指導するコーチにとっても同じことだ。岩崎さん姉妹が通っていたスイミングスクールは、水泳界に次々と名選手を送り出すようなスクールではなかった。全国大会の前にはどのような準備をすればいいのか。姉の敬子さんが活躍したおかげで、コーチもそのノウハウを得られたのだ。
お姉さんの影響は、それだけに留まらない。
「私の下の妹とかもそうだったんですけど、姉のお友達と私がお友達になることが多くて。それで母によく言われたのは、『あなたとお姉ちゃんは歳が違うのよ』。モノを買ってもらうときもそうですし、何でも真似したがっていました」
一方で、「真似」をしなければいけないこともあった。
恭子さんは、水泳の他にも習字やピアノなどを小学生のときに習っている。やめたいと思ったこともあったというそれらの習い事も、6年生になるまでは続けた。姉の敬子さんがその学年まで続けていたからだ。
「6年生までは続けなさい」
そんなルールのようなものが岩崎家には存在していた。
有難かった母さんの作る食事
岩崎家にあったのは、そのようなルールばかりではない。ご両親のきちんとしたしつけや、お母さんの作る暖かい料理だったという。岩崎恭子さんはお母さんのことをこう振り返る。
「母は熱心というか、ご飯を作るのがすごく好きだったと思うんですね。お料理がすごく上手ですし、私とか姉が水泳を続けていく中でも、中学生や高校生になって体型が変わって太ってしまう時期には、栄養面も考えて食事を作ってくれたりしていましたね」
スクスクと育つためには肉を使った料理も必要だが、一方ではその油やカロリーによって太ってしまう恐れがある。そんなとき、お母さんは肉をボイルして食べさせてくれた。また、料理をするかたわら、栄養のバランスにも気を使ってサプリメントを用意してくれることもあったという。お釜の中にいれるだけでカルシウムがとれる水溶性のカルシウム製剤を入れてご飯を炊いてくれていたことを、恭子さんはよく覚えている。
少し余談になるが、恭子さんがこんなことを教えてくれた。ちょうど体型が変わり始め、太りやすくなっている時期に海外へ遠征をしたときのことだ。
「そのころは、移動中の飛行機で出されるチョコレートでさえ、注意されていました。後ろから(コーチに)のぞかれているのかな、と思うと、食べたかったんですけど、食べなかったですね」
ここで話を戻そう。水泳の試合があるときは朝の4時に起きて、5時くらいには家を出るということもよくあったが、お母さんはしっかりとお弁当を作ってくれた。
「やっぱり小学生や中学生のころだと、お弁当を作ってくれるのは当たり前だとか、食事も三食あるのが当たり前だと思っているのですが……」
大学生になってからは静岡県を離れ、東京で一人暮らしを始めた恭子さんは、食事を作る大変さと作ってくれるありがたさに気がついたという。
「食事ってすごく重要なことだと思います」
こうしてお母さんの献身的なサポートが恭子さんの成長には欠かせなかったのだが、ご両親は過保護だったわけではない。その躾(しつけ)は厳しいものだったという。
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。