低体重出生児へのドナーミルク提供〜東京都の取り組みに期待できること〜 :スクスクのっぽくんスクスクのっぽくん
 »  スクスクNews » 低体重出生児へのドナーミルク提供〜東京都の取り組みに期待できること〜

低体重出生児へのドナーミルク提供〜東京都の取り組みに期待できること〜

近年の晩産化や医療技術の発達により、低出生体重児、さらには出生時の体重が1500g以下の極低出生体重児の出生割合が増えています。
こうした赤ちゃんは、臓器の発達が未熟なことが多い一方で、粉ミルクは上手く消化することができないため、母乳による栄養管理が必要です。
しかし、母親の母乳が十分に出ないケースも少なくなく、赤ちゃんの健康を左右する一つの問題となっています。
そこで今回は、低体重児へのドナーミルク提供促進と利用料補助の取り組みについてご紹介します。

世界から見る日本の現状

日本における低出生体重児の出生率は、1900年台後半ごろから増加し始め、2000年~2010年にピークを迎えました。その後も、割合は9.5%のまま横ばいが続いていますが、その数字は先進諸国の中で最上位の割合です。
したがって、現在の日本は世界的にみても低出生体重児が生まれやすい国と言えます。

低体重出生時に母乳が必要な理由

低体重出生児は、臓器の発達が未成熟といった理由から、どうしても病気にかかりやすかったり、神経発達に影響がでたりすることがあります。
特に、極低出生体重児は、腸の一部が壊死する「壊死性腸炎」をはじめ、未熟児網膜症や慢性肺疾患などさまざまな合併症を引き起こすリスクが高いと言われています。

こうした合併症を起こさないために必要とされているのが、母乳です。母乳には、腸の粘膜を成熟させる物質が含まれるほか、免疫力を高める効果などがあります。さらに、粉ミルクよりも腸に負担をかけず、適切な栄養を効率良く摂取できるため、低体重出生児には母乳が必要なのです。

母乳バンクの利用料を都が補助

母乳には、赤ちゃんにとってさまざまなメリットがある一方、極低出生体重児のお母さんは、超早産や帝王切開などによる体力低下や精神的負担により、産後すぐに母乳を与えることが難しいケースも多いです。そこで今、別の健康な母親から母乳の提供を受け、検査・殺菌処理を経て作られるドナーミルクの注目が高まっています。

現在、ドナーミルクを全国の医療機関に送っているのは、日本母乳バンク協会と日本財団母乳バンクの2団体です。
医療機関は母乳バンクに最大120万円の年間利用料を支払うことで、母親の費用負担なくドナーミルクを提供していますが、この費用がネックとなり、ミルクが必要なおよそ5000人の赤ちゃんにドナーミルクが行き届いていない状態と考えられています。

そこで、東京都では利用料を肩代わりすることで、ドナーミルクを利用できる医療機関を増やそうと働きかけています。さらに、母乳を提供する母親が母乳バンクに登録する際の費用も都が負担することで、提供側と利用側の両方を支援する予定です。
こうした動きが広がり、ドナーミルクを必要としている赤ちゃんに母乳が提供できる体制が整うことが望まれます。

参考URL

『ヨミドクター』
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20241207-OYT1T50085/?catname=haishin_shakai

『日本財団』
https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2022/68403#:~:text=%E6%A5%B5%E4%BD%8E%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%BD%93%E9%87%8D%E5%85%90%E3%81%AF%E3%80%81%E8%85%B8%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8,%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82&text=%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%AA%E5%90%88%E4%BD%B5%E7%97%87%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%95,%E9%AB%98%E3%82%81%E3%82%8B%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82


←スクスクNews一覧へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る