米田功プロフィール
1977年大阪府出身。7歳から体操をはじめ、中学、高校時代から数々のタイトルを獲得。順天堂大学に進学後、’97年の全日本学生選手権個人総合2位、’98年のNHK杯で個人総合優勝。’99年には全日本学生選手権個人総合優勝、全日本選手権の鉄棒で優勝。2004年のアテネ五輪では日本男子体操団体で金メダル、種目別の鉄棒で銅メダルを獲得。’08年に現役を引退。’12年には米田功体操クラブを設立。’13年徳洲会体操クラブの監督に就任。
アテネオリンピックの男子体操団体の金メダリストで、現在体操クラブの指導者として活躍している米田功さん。小さい頃からスポーツ万能で活発な少年だったと想像しがちですが、実は「内気で、家でおとなしくしているタイプ」だったのだとか。そんな米田さんですが、どのようにして世界を代表する体操選手として成長していったのでしょうか。子ども時代から今に至るまでのお話を詳しくお伺いしてきました。
- *子供の頃の米田さんは、どんな子どもだったんですか?
- どちらかと言うと、内気でずっと家で遊んでいるようなタイプでした。体も小さく、小学校時代は常に列の先頭に立っていました。それでも体操をやっていたために友達からいじめられることはなく、むしろクラスの仲間と仲良く遊んでいました。
- *体が大きくなった時期は?
- 小学6年生のときは133cmしかなかったんですが、それから徐々に身長が伸び始めて、大学生の頃には今の172cmの身長になりました。そうやって昔の頃を振り返ると、私の場合は「成長が遅いタイプ」だったように感じます。
- *小さい頃はどんな食事をしていましたか?
- 私は小さい頃から食が細く、母には「お菓子でもいいから食べさせたかった」と言われるほどでした。そのため当時は「自分が食べられるものをできるだけ食べる」感じでした。ただ、現在は栄養の基本を考えて、バランスの良い食事を心がけています。
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。