【熱中症予防】を今年も応援!
 >   >  【熱中症予防】を今年も応援!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.613
【熱中症予防】を今年も応援!
【動画】座って出来る姿勢改善エクササイズ
全国学校給食甲子園優勝 松丸奨さん 第2回
スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

カルシウム商品のご注文
こどもフルーツ青汁のご注文
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※上記のボタンよりスマートフォンでお電話をいただいた場合は、0120-672-678につながりますのでご了承ください。
※ご注文・ご変更:9:00~21:00(年中無休)/ご質問など:9:00~19:00(土日祝休)
【熱中症予防】を今年も応援!

ゲスト さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

全国的な梅雨明けも控え、いよいよ暑さが増してきましたね。

2013年、政府(環境省)により「熱中症予防強化月間が定められ、熱中症への正しい知識を普及させるために、行政機関や民間企業が連携し、熱中症予防の声かけの輪を広げる取り組み「熱中症予防声かけプロジェクト」がはじまりました。

スクスクのっぽくん・すぽーつ麦茶も2013年以来、この運動に参加し続け、熱中症予防の声かけを広める活動を展開しています。

「熱中症予防声かけプロジェクト」の5つの声かけ

1. 飲み物を持ち歩こう!
熱中症予防には水分補給が肝心です。

いつでもどこでも水分補給ができるように、飲み物を持ち歩きましょう。

特にお年寄りは、のどが渇く前に飲む、こまめに飲むといった、意識的な給水を心がけましょう。たくさん汗をかいたら塩分も補給しましょう。

2. 温度に気をくばろう!
暑さに敏感になりましょう。からだで感じる暑さと実際の気温は異なることがあります。

実際の気温を知ることで適切な熱中症対策が可能になります。
今いるところの温度、これから行くところの温度を、温度計や天気予報で知るようにしましょう。

暑くなりすぎていたら、日陰をつくったり、エアコンなどを使って適度に温度を下げましょう。ただし、冷やしすぎは禁物です。

3. 休息をとろう!
夏に頑張りすぎは禁物です。
疲れてる時は熱中症にかかりやすくので、休息をとるようにしましょう。

寝苦しい夜は、空気の通りをよくしたり、通気性の良い寝具を使うなどして、ぐっすり眠れる工夫をしましょう。

昼間も疲れを感じたら、その日の体調を考慮して無理せず、涼しい場所で休息をとるようにしましょう。

4. 栄養をとろう!
きちんと食事をとることも熱中症予防になります。

バランスよく食べること、朝ごはんをしっかり食べることも大切です。

夏バテして食欲がなくなったときは、からだを冷やす夏野菜や冷やし系の料理を選ぶなど、食材やレシピを工夫して体力をつけましょう。

5. 声をかけ合おう!
体力がない子どもやお年寄りは、熱中症になりやすいです。

家族やご近所同士で、「水分とってる?」、「少し休んだほうが良いよ」など、声をかけ合いましょう。
また、遠くにいる大切な人には、手紙やメール、電話などで伝えるのもいいですね。

からだは涼しく、心は暖かく。コミュニケーションが命を救います。

この声かけに賛同するすぽーつ麦茶は、子供たちの運動時はもちろん、普段の生活時の水分補給まで考えて開発されました。

すぽーつ麦茶
5つの水分補給サポート

■管理栄養士とスポーツトレーナーが開発
■子供たちも喜ぶ美味しさ
■ノンカフェイン・ノンカロリー・糖分ゼロ
■7つの厳選素材 + BCAA配合
■ペットボトル1本分約33円!


など、成長する子供たちの水分補給にぴったり♪

今年の夏の暑さも、是非すぽーつ麦茶を水分補給にお役立ていただきたいと思います!

また、暑さで食欲も減退しがちな時期ですが、栄養不足、野菜不足の解消をサポートするために、カルシウムグミこどもフルーツ青汁をご活用いただくこともおすすめです。

今年の夏も、栄養・睡眠・運動をバランス良く、スクスクのっぽくんは、楽しく素敵な思い出と子ども達の大切な時期の成長を、応援します!

スクスクのっぽくん 担任より
【動画】座って出来る姿勢改善エクササイズ



今回ご紹介するのは、イスに座って出来る姿勢改善のエクササイズ。

背中をしっかりと伸ばすだけでなく、肩甲骨も動かしますので、お父さん、お母さんの肩こり予防にも!

長く座っていて背中が丸くなったときにさくっと行えますので、是非日常の中に取り入れてみてください!
【オススメ】
スポーツに熱中した運動後の水分補給には、すくすくトレーニングプロデュースのすぽーつ麦茶がオススメ! 無料サンプルプレゼント中です!


全国学校給食甲子園優勝!
学校給食栄養士 松丸奨さん


郷土料理を取り入れた学校給食を競う「学校給食甲子園」で男性初の全国優勝を果たした東京都文京区立青柳小学校の栄養士、松丸奨先生。

「子どもたちに喜んでもらえる給食」を目指し、江戸東京野菜を献立に取り入れた新しい給食を実践している栄養士です。

そんな松丸先生が栄養士になったきっかけは、なんと「野菜嫌いだったから」。そのご自身の背景や野菜をおいしく食べる方法など、野菜を通じた食育についてお話を伺いました。

松丸奨さんプロフィール
千葉県松戸市生まれ。高校卒業後、華学園栄養専門学校に入学。卒業後、5年間病院食の献立作成や栄養管理に携わる。’08年より東京都文京区立青柳小学校に勤務。’13年には第8回全国学校給食甲子園にて参加した2266校の中から全国優勝。同年、文京区学校給食優良校にも指定される。現在の目標は「全校児童全員の食べ残しをゼロにすること」。
実際につくらないと、おいしい給食はできない



そもそも「学校栄養士」というのは、給食のメニューづくりや食材の管理、調理員の方への指示なども行っていくのが中心のお仕事。例えて言うなら、「学校内のメインシェフ」のような存在ですよね。

「直接給食をつくるわけではないので、基本的には考えることが一番の仕事です。でも、献立を考えて調理員の皆さんにお願いをすることを考えると……やはり、パソコン上だけで物事を考えるのでは全然うまくいかないんです。

例えば、家で給食の試作をしたとしても、4人分程度しかつくれませんよね。それを単純に100倍にして400食として計算して調理を行ってしまうと、必ずどこかで失敗する。水分の出方や出汁の出方が全然違いますから。

そういうことも考慮しながら献立を考えるとなると、パソコンの前に座っているだけでは全然ダメ。やはり、自分も調理員さんと一緒に給食室の中に入って、調理の様子を見たり、やれることはお手伝いをしないといけないんです。」

ご自宅での給食の試作は、頻繁にやられるんですか?

「そうですね。職員としては、子どもたちが家庭でどんなものを食べているのか目に見えないじゃないですか。その点、学校給食ならば毎日子どもたちが食べるものを目にできるわけです。

だとしたら、一般的な和食だけでなく、日本中、世界中の料理を給食として出すことができれば、もしかしたらその子にとって「学校ではじめてこんな料理を食べた」という経験にも繋がるんじゃないかと思って。

子どもたちには食を通じていろいろなチャレンジをしてほしいと思うので、やっぱり家での試作には力が入りますね(笑)。」

〜つづく〜
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。









【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る