TOPページ » みんなのスクスク体験談 » 子供達の成長体験談(大分県・9歳6ヶ月男子・小田さん)
このコーナーではすくすくのっぽくんと出会ってから、睡眠・運動・栄養のバランスを常にこころがけ、実際にスクスクと成長されているお子さん100人を少しずつご紹介していきます。
vol. 140 小田 翔一朗 くん(9才6ヶ月)

野球、サッカー、魚釣りが好きな小3です。幼稚園の年長から姉と共にフェンシングクラブに通い、将来は日本代表を目指して“鬼コーチ(父)”と練習しています!
profile
- 年齢
-
9才6ヶ月
- 現在の身長・体重
-
137cm・27kg(インタビュー時)
- お父さんの身長
- 181cm
- お母さんの身長
- 168cm
- お住まい
- 大分県
インタビュー
- のっぽくん
- 俊司パパ、今回のインタビューよろしくお願いいたします。まず、カルシウムグミを食べてみていかがでしょうか?
- 俊司パパ
- 偏食が多い子どもの成長に役立てられたらと思い始めてみました。初めてでも嫌がらずに食べていました。
- のっぽくん
- 普段の食生活で気を付けていることはありますか?
- 俊司パパ
- 必ず3食、食べさせるようにしています。野菜は進んで食べず、どうしても肉が多くなってしまいます。

- のっぽくん
- ありがとうございます。食生活について気を付けていらっしゃることはありますか?
- 俊司パパ
- 食事は規則正しく3食しっかり食べています。また、今は肥満度を下げたいため、脂肪、炭水化物などを控えめにし、カルシウム、たんぱく質、亜鉛を摂れるナッツ類を摂るようにこころがけています。
- のっぽくん
- フェンシングを頑張っていらっしゃるそうですね。
- 俊司パパ
- 5才から始めたフェンシングですが、ジュニアフェンシング大分に所属し、2009年九州少年フェンシング低学年の部2位、2010年全国少年フェンシング大会20位、2011年羽田野義孝杯優勝と頑張っています。脚力が必要なので、足の筋力をつけるトレーニングを強化しました。

- のっぽくん
- すごいですね!睡眠の状況はいかがでしょうか?
- 俊司パパ
- 寝つきが早く、布団に入ってからすぐ眠っています。睡眠時間は9時間弱で、特に休みの日は早起きで、6時〜6時半には起きています。
- のっぽくん
- 睡眠の状況は良いようですね。翔一朗くんの将来の夢は何ですか?
- 俊司パパ
- フェンシングで日本代表になる事!です。

- のっぽくん
- ぜひ、がんばってください!楽しみですね!この度は、インタビューへご協力いただき、ありがとうございました!翔一朗くんの健やかなご成長を願っております。
人気インタビューランキング
-
佐藤 颯斗(はやと)(10歳)
甘くて美味しいのでおやつのような感覚で喜んで食べています
-
横田 直樹(5才1ヶ月)
お兄ちゃんがグミを出すのが日課になっています♪
-
橋本 雄樹(13歳11ヶ月)
アメリカでも美味しく食べています!
-
伊坂 遥(9才10ヶ月)
ジュニアオリンピック出場を目指して頑張っている姉妹です!
-
林 拓真(12歳6ヶ月)
将来はプロ野球選手になりたいと
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ