これで乗り切る!冬のおでかけ防寒アイテム ー賢く着こなす!先輩ママの幼児期コーデ術
 »  先輩ママの知恵袋 » 賢く着こなす!先輩ママの幼児期コーデ術 » これで乗り切る!冬のおでかけ防寒アイテム
分かる!役立つ!先輩ママの知恵袋
連載:賢く着こなす!先輩ママの幼児期コーデ術
今回のテーマ

これで乗り切る!冬のおでかけ防寒アイテム

遊び盛りの子供たちは、寒いからと言って外出しないわけにはいかない!


マストアイテムの他、これ1枚あればオールシーズン使えるというものや、月齢別に暖かく過ごせる工夫などを紹介。

また、一段と寒くなりましたね。

冷え性のわたしにはつらい季節です。

そんな中、パパは相変わらずサッカーにでかけていきます(笑)

寒い冬も、元気に楽しく過ごしたいですね♪

02

冬のマストアイテム!

ズバリ!冬のマストアイテムは、長袖タートルネックです!!

今はヒートテック素材の薄手のものもよくみかけますね。

これならトレーナーの中に着せてもモコモコにはなりません。

そして、色・デザインも豊富です。

わたしはピンク・グレー・ボーダー柄を持っていますが、いろいろな服に合わせやすいのでとても重宝しています。

また冬だけでなく、これ1枚で春先にも着ることができますよ。

ポイントまとめ

  1. 長袖タートルネックは必須!
  2. 合わせやすい色を何枚かもっていると便利!
  3. 気温に合わせて1枚でも着ることができる!
03

重ねて暖かく!タイツ活用

真冬になってくると重ね着する機会が増えてきますね。

長袖のタートルネック以外でも、重ねて着られるアイテムがいくつかあります。

男女共に、使えるのがタイツ!

男の子でしたら、短パンや長ズボンに。

女の子でしたら、キュロットやスカート、長ズボンにも合わせることができます。

暖かいうえに、オシャレもできてしまうタイツ。色や柄もたくさんあるので、迷ってしまいますね!

わたしはタイツをたくさん持っていますが、それでも寒いなと感じる日には、タイツのうえにさらにレッグウォーマーを履かせていました。

かなりの重ね着にみえてしまいそうですが、ゴム素材ですし、きつくはならないですよ♪

男の子にもオススメです!

寒い冬も暖かくオシャレしちゃいましょう。

ポイントまとめ

  1. 男女共にタイツは使える!
  2. いろいろなアイテムに合わせられる!
  3. さらに寒いときはレッグウォーマーも!
04

乳児期の暖かく過ごせる工夫

まだ小さい赤ちゃん。寒い日は風邪をひかないか心配になってしまうことが多い季節ですね。

乳児の頃の暖かく過ごせる工夫として、わたしは赤ちゃん用の湯たんぽを愛用していました。

お肌が乾燥せず、喉もいためない自然な保温ができ、安心して使用することができました。

ものによっても違いますが、わたしが使っていたものは約12時間後もじんわり暖かかったです。


安全のため、赤ちゃんマットを敷いているご家庭も多いかと思いますが、冬は少しひんやり感じませんか?

わたしはバスタオルを敷いたり、1畳用のふわふわマットを敷いていました。

しかし、ハイハイが活発にできるようになったり、あんよができるようになると、滑ってしまう危険性があるため注意が必要です。

夜はとても冷え込みますが、赤ちゃんが寝ているときには、おくるみ・ブランケット・スリーパーを活用しましょう!

温度調節がまだまだ未熟なので、様子をみて調節してくださいね♪

寒さでお散歩は厳しいなーというときは、地域のコミュニティセンターなどを利用していました。

ママ同士の情報交換もでき、赤ちゃんも気分転換になり、暖かく過ごせるのでとてもよかったです。

ポイントまとめ

  1. 赤ちゃん用の湯たんぽなら安全かつ肌にも優しい!
  2. おくるみ・ブランケット・スリーパーを活用しよう!
  3. 寒い日にはコミニュティセンターなどを利用しよう!
05

幼児期の暖かく過ごせる工夫

幼児期は、1日部屋でじっと、というわけには行かない時期になってきます。

どんなに寒くても「ねーねー、お外いこうよー」といわれたら、本音はつらいが「うん!いこう!」となってしまいました(笑)

遊んでいると、汗をかくこともあるので、脱ぎ着しやすいものがオススメです。


自我がでてくるこの頃、「お風呂に入りたくな~い」なんて、いってくることがありました。

寒い時期は特に、体を温めてぐっすり眠ってほしいですよね。

少しでも長く!お風呂で楽しめるように実践したことを紹介します♪

まずは、湯船にスーパーボールと洗剤に入っている計量スプーン(きれいに洗ってから)をいれてお祭り気分にさせてみました。

シャボン玉や100均で購入した、水で壁に貼れる「あいうえお表」も活躍しました!

実践するようになると、お風呂で遊ぶ~と自ら誘ってくれるようになりました。親子で楽しい時間が過ごせます♪


この時期の天候がよくないときのおでかけは図書館を利用していました。

絵本がたくさんあるので、何度行っても飽きない場所です。

ポイントまとめ

  1. 脱ぎ着しやすいものを!
  2. お風呂でも楽しめる遊びで体ポカポカ!
  3. 図書館などを利用しよう!
06

おでかけ時にあると便利なもの

ママの荷物の負担になりにくく、便利なものを紹介します♪

まず、ストール!これは万能です!

寒さ対策での活用はもちろん、授乳期でしたら、授乳ケープがわりにも使うことができます。


お出かけ時、抱っこひもやベビーカーを移動手段でご使用になられることも多いかと思います。

わたしはよくクリップどめできるケープを持ち歩いていました。

抱っこひもにもベビーカーにも簡単に装着することができましたので、とても役に立ちました。今はクリップだけでも売っていたりしますね。

お手持ちのブランケット等につけることもできるので便利です。

ケープ内側 クリップ

帽子・レッグウォーマーも調節できるアイテムとして活躍してくれます。

乳児の場合は、まだ柔らかい産毛のみの頭なので、熱が発散するのを防ぎます。

冬のおでかけ、親子で快適に過ごしたいですね♪

ポイントまとめ

  1. ストールは万能の品!
  2. 移動中もケープなどで暖かく!
  3. 帽子・レッグウォーマーも大活躍!
meron
この記事の先輩ママ:
meron
プロフィール:
3歳女子のママ。ファッションとスポー ツ観戦が趣味。おでかけするときは、いつもカメラも一 緒♪ パパはサッカー大好きスポーツマン。娘はプリンセスに憧れるちょっとシャイな女の子♪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る