夏休みの旅行やイベントは子供も計画から参加させよう!自由研究にも役立つ過ごし方 -年間行事のお役立ち情報
 »  先輩ママの知恵袋 » 年間行事のお役立ち情報 » 夏休みの旅行やイベントは子供も計画から参加させよう!自由研究にも役立つ過ごし方
分かる!役立つ!先輩ママの知恵袋
連載:年間行事のお役立ち情報
今回のテーマ

夏休みの旅行やイベントは子供も計画から参加させよう!自由研究にも役立つ過ごし方

0

夏休みに家族みんなでするお出かけは、子供も何よりも楽しみにしているイベントです。


そこで、いつもパパとママで立てている夏の計画にぜひお子さんも参加させませんか?

計画を自ら立てることで、自主性や計画性、主体性が養われ、さらに出かけた先でも自分で選んだ場所なら、より興味を持って見学してくれるはず。

また遊びの計画だけでなく、夏休みの自由研究を兼ねて出かけるプランを子供と一緒に立てれば、苦手だった宿題が楽しくなるかも。

とくに自由研究と自由工作も兼ねて、DIY工房を訪れるプランもおすすめ。

一気に宿題が2つも仕上がるうえに、自主性や計画性も育ち一石二鳥以上かもしれませんよ。

そこで、子供と一緒に計画を立てる際に押さえておきたいポイントや都内の自由に使えるDIY工房の紹介です。

子供の自主性を育てるために子供に旅行の目的地を選ばせよう(小学校低学年)

1

子供自ら旅行の目的地を選んだり、計画を立てることで自主性や計画性が養われます。

とはいえ、子供がまだ小学校の低学年のうちは、まずはどんなことをしたいかを一緒に話し合うことからはじめましょう。

例えば、おばあちゃんに会いたい、親戚の子に会いたい、パンダが見たい、大好きなアニメ映画を観たいなど、子供のやりたいことから聞くと良いでしょう。


目的が決まったら次にその目的に沿った場所を選択しましょう。

おばあちゃんや親戚の子に会いたい場合はおばあちゃんの家や親戚の家に行く。

パンダなら動物園、アニメなら映画館に行くなど、簡単なことからはじめましょう。

子供の行動力や計画性を育てるためにスケジュールを一緒に立てよう(小学校中学年)

2

小学校の中学年なら、一日のスケジュールを一緒に考えるのも◎。

例えば水族館に行くのなら、一緒に水族館のホームページを見て、ショーのスケジュールや、参加できるイベントのチェックをしましょう。

水族館のバックヤードツアーに参加したり、イルカに餌をあげるイベントに参加したり。

そんな楽しそうなイベントを見つけたら、タイムスケジュールを一緒にチェックして、どのような順序で参加するのが良いのかスケジュールを組みましょう。

その際、ノートに一日のスケジュールのシュミレーションを書いて見ると具体的にスケジュールを決めやすくなります。

午前中10時からイルカショー(30分)、11時からアシカショー(30分)、12時からバックヤードツアー(60分)、14時からイルカにタッチに参加

など具体的な時間を書いて見ると、ランチはバックヤードツアー終了後の1時からとった方がいいなど、計画が立てやすくなります。


また、参加したいイベントがある場合は、あらかじめ予約ができるのか、それとも当日の先着順なのかなど一緒に調べましょう。

当日受付なら、家を早めに出るようにするなど、やりたいことをしっかり考えて行けば、自然と一日のスケジュールもうまく組めるようになります。

夏休みの自由研究にもなる!ルートや宿も一緒に調べよう(小学校高学年)

3

高学年の子の場合は、交通手段や食事の場所など細かな計画も一緒に立てるようにすると良いでしょう。

その際、あらかじめ何泊で旅行に行くのか、交通手段は車、もしくは公共の交通機関を使うのかなども伝えましょう。


その際の段取りとして、例えば、1泊2日で電車を使って旅行をしたい場合、1泊で行けそうな距離にあるお出かけスポットをまずインターネットで検索します。

その中で、訪れたいスポットを選んだら、自宅からのルート検索をします。

次に近くの宿泊施設を検索し、宿を決めます。

その際の注意点として、観光スポットからの距離や移動方法も調べて、無理がないか、一緒に確認するようにしましょう。

例えば公共の交通機関を使って旅行する場合、バスが2時間に1本しかなかったり、電車とバスの乗り継ぎがうまくいかなかったりすることもあります。

それらを子供ときちんと確認するようにしましょう。

こうして、観光スポットや乗り継ぎや宿泊施設が決まったら、次は2日目の計画を同じように立てる。

このように旅行計画をきちんと立てて行くことで段取り力も養われ、さらに自信にもつながります。


また、計画を立てながら1つ1つの工程をノートに書き留めておき、帰ってから現地で撮影した写真や感想を書き込めば、夏休みの自由研究にもなります。

自由研究で工作をするならこんなプランも!様々な工具がおいてあり、自由に使用できる人気のDIY工房

4

夏休みの自由工作って何を作るか悩みますよね。

そこでせっかくならDIY工房に親子一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。

DIY工房とは作業スペースを貸してもらえ、さらに置いてある工具も自由に使えるレンタル工房のことで、誰もが気軽に手ぶらでおとずれて作業を楽しむことができます。

中には夏休みに親子で参加できるワークショップを開催しているところもあるので、それらに参加して作り方を覚えるのも◎。

また郊外にある工房なら、午前中に遊んで午後から工房に行くなど一日のスケジュールを立てたり、
一泊旅行に組み込んで、子供自らスケジュールを組むようにすれば、自由工作+自由研究も同時に仕上がるかも。

以下におすすめのDIY工房を紹介するのでご参考までに。


tukuriba(二子玉川店)

  1. 住所:東京都世田谷区瀬田2-32-14 玉川高島屋S・Cガーデンアイランド 1F
  2. ワークショップ:親子で参加できる各種ワークショップあり
  3. http://www.tukuriba.jp/futakotamagawa/


tukuriba(吉祥寺店)

  1. 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺PARCO 7F
  2. ワークショップ:親子で参加できる各種ワークショップあり
  3. http://www.tukuriba.jp/kichijyouji/


浅草橋工房(浅草橋)

  1. 住所:東京都台東区浅草橋1-34-3 宏和浅草橋ビル 1F
  2. ワークショップ:親子で参加できる各種ワークショップあり
  3. http://www.craft-studios.com/


その他、ホームセンターに併設されている工房

CAINZ工房

コーナンセルフ工房

など、近くのホームセンターをチェックしてみるのもいいかもしれません。


子供達の自主性を育てながら、楽しい夏休みをお過ごしください♪

※2016年6月現在の情報です。

※各写真はイメージです。



yuka
この記事の先輩ママ:
ゆか
プロフィール:
東京在住でお出かけ大好き♪ イラスト、ライターのお仕事をしながら、ママたちに役立つ情報を集めています。ママたちの毎日が今よりもっと充実するためのお手伝いができれば嬉しいです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る