TOPページ >
成長期を応援!スクスクのっぽくん通信簿 >
空気清浄機の営業マン
お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。
【スクスクのっぽくん通信簿】vol.304/現在の読者数10,451人
1時間目 担任のつぶやき |
空気清浄機の営業マン |
2時間目 秋山先生の♪栄養マメ知識 |
みなさまの質問にお答えします! Q:子供には、肉と魚どっちを食べさせたほうがいいの? |
3時間目 お子様の成長に役立つ! 「のっぽくんQ&A」 |
どうすれば身長は伸びるのですか? |
3.5時間目 すくトレワンポイントレッスン |
「vol.9 スーパーマンで体幹を鍛えよう!」 |
4時間目 プロフェッショナルに聞く! “生きる力”の育て方 |
サッカーW杯日本代表・福西崇史さん:第五回 忘れられない2度のW杯出場 |
空気清浄機の営業マン
ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。
先日、スクスクのっぽくんのオフィスに、空気清浄機を売り込む営業マンがいらっしゃいました。
突然の飛び込み営業でしたので、丁重にお断りしようと思ったのですが、その営業マンがとても熱心で感じの良い方だったので、中に入ってもらってじっくりお話を聞いてみることにしました。
話を聞いていると、なんと二十歳の学生さんだそうです。
将来、経営に関わる仕事がしたくて、勉強のために、企業で飛び込みの営業をさせてもらっているとのこと。
その話に感動してしまって、空気清浄機の機能など関係なく、お試しで置いて頂くことになってしまいました。
(笑)
営業マンの思うツボかもしれませんが、仕事をしていると、モチベーションをどう高く保つかがすごく重要だと思います。
若いときに、何かに興味を持って、熱い想いを持つことが、その原点になっているかもしれません。
飛び込み営業が良いかどうかは別としても、自身を向上させるために、その方法を選んで頑張っている姿を見て、つい応援したくなりました。
私も、若いころは、無我夢中で行動していた気がしますが、年齢を経るごとに、頭の中だけで考えて結論をだしてしまう傾向にあるような気がします。
若い営業マンに刺激を受け、もっとチャレンジしていかなければと、気を引き締める思いにさせて頂きました。
モチベーションを高く保つ方法としては、刺激を受ける環境をつくることが大事だと思います。
スクスクのっぽくんのスタッフ平均年齢が30代中盤ということもあり、若いパワーに触れる機会があまりありませんでしたので、お互い成長し合いたいという意味もこめて、早速学生のスタッフを募集してみることになりました。
その経過は、いずれご報告させて頂きたいと思いますが、皆様が必要とする情報を提供できるように、今後もさらに頑張って参りたいと思います!
今後とも、よろしくお願い致します。
スクスクのっぽくんです。
先日、スクスクのっぽくんのオフィスに、空気清浄機を売り込む営業マンがいらっしゃいました。
突然の飛び込み営業でしたので、丁重にお断りしようと思ったのですが、その営業マンがとても熱心で感じの良い方だったので、中に入ってもらってじっくりお話を聞いてみることにしました。
話を聞いていると、なんと二十歳の学生さんだそうです。
将来、経営に関わる仕事がしたくて、勉強のために、企業で飛び込みの営業をさせてもらっているとのこと。
その話に感動してしまって、空気清浄機の機能など関係なく、お試しで置いて頂くことになってしまいました。
(笑)
営業マンの思うツボかもしれませんが、仕事をしていると、モチベーションをどう高く保つかがすごく重要だと思います。
若いときに、何かに興味を持って、熱い想いを持つことが、その原点になっているかもしれません。
飛び込み営業が良いかどうかは別としても、自身を向上させるために、その方法を選んで頑張っている姿を見て、つい応援したくなりました。
私も、若いころは、無我夢中で行動していた気がしますが、年齢を経るごとに、頭の中だけで考えて結論をだしてしまう傾向にあるような気がします。
若い営業マンに刺激を受け、もっとチャレンジしていかなければと、気を引き締める思いにさせて頂きました。
モチベーションを高く保つ方法としては、刺激を受ける環境をつくることが大事だと思います。
スクスクのっぽくんのスタッフ平均年齢が30代中盤ということもあり、若いパワーに触れる機会があまりありませんでしたので、お互い成長し合いたいという意味もこめて、早速学生のスタッフを募集してみることになりました。
その経過は、いずれご報告させて頂きたいと思いますが、皆様が必要とする情報を提供できるように、今後もさらに頑張って参りたいと思います!
今後とも、よろしくお願い致します。
スクスクのっぽくん 担任より
みなさまの質問にお答えします!
Q:子供には、肉と魚どっちを食べさせたほうがいいの?
A:大豆にはこんな栄養素を含まれています。
魚、肉とご紹介しましたが、そのほかに肉や魚と同じような働きをもっている食材が2つあります。
それが、大豆と卵です。
今回は大豆をご紹介します。
私たちが食品を食べるのは、まず「生命の維持」 という目的があります。
肉や魚は、私たちの体の部品となるたんぱく質を多く含んでいます。
今回ご紹介する大豆、または大豆製品にも植物性の食品でありながら、たんぱく質が多く含まれています。
そのため、「畑のお肉」と言われます。
お肉や魚に比べて、大豆ならではの良い点は、豆腐などの水分が多い大豆の加工品は、カロリーが少ないところです。
ひき肉は、普通のお肉よりも脂身が多くカロリーが高いのですが、その一部をよく水をきった豆腐にするだけで、カロリーを控えることができます。
また、夏の暑い時期は、さっぱりしていてのど越しも良いので、食欲不振の時にはとりやすいタンパク源です。
大豆ならではの栄養素も含まれています。
まずは「イソフラボン」です。
ポリフェノールの仲間で、体の中で女性ホルモンと同じような働きをします。
そのため、女性ホルモンが不足しがちな更年期の女性におすすめなことと、骨の代謝にも関わっているので、育ち盛りのお子さんにもおすすめしたい食品です。
また「大豆サポニン」 は、抗酸化作用があると言われています。
抗酸化作用とは、鉄がさびてしまうように、人間の体にある脂が酸化してしまうのを防いでくれます。
また、肝臓の負担を和らげたり、美肌効果もあるので、家族全員におすすめできる食材です。
大豆製品にはいろいろな種類があります。
木綿豆腐、絹ごし豆腐、油揚げ、厚揚げ、納豆、みそなどありますが、カロリーが高い大豆の加工品は、厚揚げや油揚げのように、油で揚げているものです。
カロリーを控えたい人には、絹ごし豆腐が一番おすすめです。
体に良い大豆製品ですが、人によってアレルギーの原因になります。
何か症状があるかたは、病院で検査をしてもらってください。
それが、大豆と卵です。
今回は大豆をご紹介します。
私たちが食品を食べるのは、まず「生命の維持」 という目的があります。
肉や魚は、私たちの体の部品となるたんぱく質を多く含んでいます。
今回ご紹介する大豆、または大豆製品にも植物性の食品でありながら、たんぱく質が多く含まれています。
そのため、「畑のお肉」と言われます。
お肉や魚に比べて、大豆ならではの良い点は、豆腐などの水分が多い大豆の加工品は、カロリーが少ないところです。
ひき肉は、普通のお肉よりも脂身が多くカロリーが高いのですが、その一部をよく水をきった豆腐にするだけで、カロリーを控えることができます。
また、夏の暑い時期は、さっぱりしていてのど越しも良いので、食欲不振の時にはとりやすいタンパク源です。
大豆ならではの栄養素も含まれています。
まずは「イソフラボン」です。
ポリフェノールの仲間で、体の中で女性ホルモンと同じような働きをします。
そのため、女性ホルモンが不足しがちな更年期の女性におすすめなことと、骨の代謝にも関わっているので、育ち盛りのお子さんにもおすすめしたい食品です。
また「大豆サポニン」 は、抗酸化作用があると言われています。
抗酸化作用とは、鉄がさびてしまうように、人間の体にある脂が酸化してしまうのを防いでくれます。
また、肝臓の負担を和らげたり、美肌効果もあるので、家族全員におすすめできる食材です。
大豆製品にはいろいろな種類があります。
木綿豆腐、絹ごし豆腐、油揚げ、厚揚げ、納豆、みそなどありますが、カロリーが高い大豆の加工品は、厚揚げや油揚げのように、油で揚げているものです。
カロリーを控えたい人には、絹ごし豆腐が一番おすすめです。
体に良い大豆製品ですが、人によってアレルギーの原因になります。
何か症状があるかたは、病院で検査をしてもらってください。
「vol.9 スーパーマンで体幹を鍛えよう!」
体幹って言葉、聞いたことありますか?
実は、良い姿勢を保つ上で、一番重要なポイントとなるとろこです。
体幹が弱いお子様は、お腹や背中などの胴周りの筋肉が弱く、 良い姿勢が保てないばかりか、スポーツなどのコンタクトプレーでも 簡単に当たり負けしてしまいます。
このエクササイズは、簡単に見えますが、結構しんどいですよ♪
でも、体幹はしっかり鍛えられます。
オンラインレッスンの「バランスボール・スーパーマン」を見て、みんなでやってみよう♪
※「すくすくトレーニング」では、お試し体験会も実施中ですので、お気軽にご参加下さい。
実は、良い姿勢を保つ上で、一番重要なポイントとなるとろこです。
体幹が弱いお子様は、お腹や背中などの胴周りの筋肉が弱く、 良い姿勢が保てないばかりか、スポーツなどのコンタクトプレーでも 簡単に当たり負けしてしまいます。
このエクササイズは、簡単に見えますが、結構しんどいですよ♪
でも、体幹はしっかり鍛えられます。
オンラインレッスンの「バランスボール・スーパーマン」を見て、みんなでやってみよう♪
※「すくすくトレーニング」では、お試し体験会も実施中ですので、お気軽にご参加下さい。
「どうすれば身長は伸びるのですか?」
よく受けるご質問ですが、これさえすれば、身長が伸びるという万能なものはございません。
身長が伸びるということは骨が伸びるということなのですが、骨の両端にある骨端線という部分が膨張することによって、骨が伸びます。
この骨端線が膨張するためには、
■成長ホルモンを分泌させる3、4段階という深い睡眠をしっかりとる
■タンパク質、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの
栄養素をしっかりとる
■骨端線に適度な刺激を与える運動をしっかりする
■ストレスのない生活をおくる
■親からの愛情をしっかり受ける
などがバランスよくとれることがとても大切です。
また、
■姿勢をよくする
■朝早く起き、夜は早く寝る
■毎朝、朝ごはんをしっかり食べる
などといった生活習慣を見直していくことも大切です。
身長は遺伝によって決まると思い込んでいる方もいらっしゃいますが、後天的な要因も大きく影響します。
基本的には、男子は16歳、女子は15歳前後で骨端線が固まってしまいます。
身長が伸びる時期に、生活状況を改善して、伸び伸びと過ごせる環境をつくって頂きたいと思います。
栄養面では、食事からしっかりとバランスよく摂れることが理想的ですが、特にカルシウムなどは小腸からの吸収が悪い栄養素ですので、スクスクカルシウムなどで補うことをお勧めします。
身長が伸びるということは骨が伸びるということなのですが、骨の両端にある骨端線という部分が膨張することによって、骨が伸びます。
この骨端線が膨張するためには、
■成長ホルモンを分泌させる3、4段階という深い睡眠をしっかりとる
■タンパク質、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの
栄養素をしっかりとる
■骨端線に適度な刺激を与える運動をしっかりする
■ストレスのない生活をおくる
■親からの愛情をしっかり受ける
などがバランスよくとれることがとても大切です。
また、
■姿勢をよくする
■朝早く起き、夜は早く寝る
■毎朝、朝ごはんをしっかり食べる
などといった生活習慣を見直していくことも大切です。
身長は遺伝によって決まると思い込んでいる方もいらっしゃいますが、後天的な要因も大きく影響します。
基本的には、男子は16歳、女子は15歳前後で骨端線が固まってしまいます。
身長が伸びる時期に、生活状況を改善して、伸び伸びと過ごせる環境をつくって頂きたいと思います。
栄養面では、食事からしっかりとバランスよく摂れることが理想的ですが、特にカルシウムなどは小腸からの吸収が悪い栄養素ですので、スクスクカルシウムなどで補うことをお勧めします。
2006年W杯に日本代表として出場した元サッカー選手の福西崇史さん。今年1月に現役を引退し、現在はサッカー解説者やタレントとして活躍の場を広げています。
福西さんは小学校まで体操をやられ、その異色の経歴が注目されたこともありました。
今回はその体操時代も含め、いかにして日本を代表する選手になったかなど、すくすくトレーニング所属の頼トレーナー、奥野トレーナーを交えてお話を伺いました。
「忘れられない2度のW杯出場」 福西さんは日本代表として、2002年日韓W杯と、2006年ドイツW杯に出場しました。日韓大会のメンバーに選ばれたときは、驚きましたか?
「2002年は当落線上だったので、発表前は、落ちたら落ちたで仕方ないと思っていました。選ばれたときは、『まさか自分がこうなるとは』という感じ。W杯は夢の夢、いや夢にも出てこなかったですからね」
日韓大会ではレギュラーではなく、1試合の出場のみ。日本がW杯初勝利をあげたロシア戦の後半41分からでした。
「出場時間は短かったですけど、あそこで出たから、次のW杯に出たいという気持ちが沸きあがってきた。あそこで出なければ、そういう気持ちにもならなかったかもしれない」
その後ボランチとしてさらに成長し、ドイツ大会ではレギュラーとして大会を迎えることができました。ボランチは稲本潤一選手や小野伸二選手ら実力者がそろう、日本代表で一番の激戦区。ジーコ監督はなぜ、福西さんを選んだのでしょう?
「誰とパートナーを組んでも、その人に合わせて自分を変え、互いの長所を出せるようにやってきました。攻撃的な選手と組んだら、自分は守備的になればいいし、逆に守備的な人と組めば、攻撃的になる。それが使いやすかったんだと思います」
ドイツ大会の第1試合はオーストラリア戦でした。試合前日は緊張しましたか?
「緊張してましたね。でも、普段練習でしているプレーしか、試合でできないわけじゃないですか。平常心でプレーできるような気持ちの持って行き方を、Jリーグでも意識していたので、うまく本番を迎えられました」
ボランチは中間管理職のようなポジションだと思います。後も前も気にしないといけない。ドイツ大会では、攻撃陣と守備陣のはざまに立たされましたか?
「大変でしたよ。ただ、チームにとって何が一番いいのか、それを考えれば自分の気持ちを抑えることができた。2006年のときは自分を抑えましたね。チームのためだから我慢できたし、気持ちを切り替えられた」
オーストラリア戦は日本が先制しながらも、ラスト9分で3点を取られて負けてしまった。いまだに悔やまれるのではないでしょうか?
「そうですね。ずっと悔しさが残ってますよ。どうしようもなかったですね」
なぜ?
「全体がバラバラだった。あと、自分自身も試合中、一杯いっぱいだった。守備をして、暑さもあって、疲労もあって、自分のことで精一杯だったと思います」
1-1に追いつかれた直後、福西さんの非常に惜しいシュートがありました。
「あれが入っていたら、勝っていたでしょうね。あのシュートのことは、ずっと覚えていますよ。打ったときの感触まで、鮮明に覚えています。どうシュートを打とうかな、内側にまくボールなのか、外をまくボールなのか……と一瞬で考えて。でも、外れてしまった」
一生忘れられない試合なのではないですか?
「一生忘れられないでしょうね。これはどうしようもない。自分の経験談として教訓を伝え、日本サッカー界のために力にしなければと思っています」
福西さんは小学校まで体操をやられ、その異色の経歴が注目されたこともありました。
今回はその体操時代も含め、いかにして日本を代表する選手になったかなど、すくすくトレーニング所属の頼トレーナー、奥野トレーナーを交えてお話を伺いました。
福西崇史さんプロフィール
1976年9月1日 愛媛県出身。181cm、77kg。 高校時代はFW(フォワード)だったが、卒業後に入団したジュビロ磐田で MF(ミッドフィルダー)にコンバートされた。当時ブラジル代表で活躍していたドゥンガに鍛えられ、ボランチ(守備的ミッドフィルダー)として急成長。 2006年ドイツW杯のアジア予選突破に貢献し、本大会でも2試合に先発した。小学生まで体操をやっていたのは有名な話。 |
「忘れられない2度のW杯出場」 福西さんは日本代表として、2002年日韓W杯と、2006年ドイツW杯に出場しました。日韓大会のメンバーに選ばれたときは、驚きましたか?
「2002年は当落線上だったので、発表前は、落ちたら落ちたで仕方ないと思っていました。選ばれたときは、『まさか自分がこうなるとは』という感じ。W杯は夢の夢、いや夢にも出てこなかったですからね」
日韓大会ではレギュラーではなく、1試合の出場のみ。日本がW杯初勝利をあげたロシア戦の後半41分からでした。
「出場時間は短かったですけど、あそこで出たから、次のW杯に出たいという気持ちが沸きあがってきた。あそこで出なければ、そういう気持ちにもならなかったかもしれない」
その後ボランチとしてさらに成長し、ドイツ大会ではレギュラーとして大会を迎えることができました。ボランチは稲本潤一選手や小野伸二選手ら実力者がそろう、日本代表で一番の激戦区。ジーコ監督はなぜ、福西さんを選んだのでしょう?
「誰とパートナーを組んでも、その人に合わせて自分を変え、互いの長所を出せるようにやってきました。攻撃的な選手と組んだら、自分は守備的になればいいし、逆に守備的な人と組めば、攻撃的になる。それが使いやすかったんだと思います」
ドイツ大会の第1試合はオーストラリア戦でした。試合前日は緊張しましたか?
「緊張してましたね。でも、普段練習でしているプレーしか、試合でできないわけじゃないですか。平常心でプレーできるような気持ちの持って行き方を、Jリーグでも意識していたので、うまく本番を迎えられました」
ボランチは中間管理職のようなポジションだと思います。後も前も気にしないといけない。ドイツ大会では、攻撃陣と守備陣のはざまに立たされましたか?
「大変でしたよ。ただ、チームにとって何が一番いいのか、それを考えれば自分の気持ちを抑えることができた。2006年のときは自分を抑えましたね。チームのためだから我慢できたし、気持ちを切り替えられた」
オーストラリア戦は日本が先制しながらも、ラスト9分で3点を取られて負けてしまった。いまだに悔やまれるのではないでしょうか?
「そうですね。ずっと悔しさが残ってますよ。どうしようもなかったですね」
なぜ?
「全体がバラバラだった。あと、自分自身も試合中、一杯いっぱいだった。守備をして、暑さもあって、疲労もあって、自分のことで精一杯だったと思います」
1-1に追いつかれた直後、福西さんの非常に惜しいシュートがありました。
「あれが入っていたら、勝っていたでしょうね。あのシュートのことは、ずっと覚えていますよ。打ったときの感触まで、鮮明に覚えています。どうシュートを打とうかな、内側にまくボールなのか、外をまくボールなのか……と一瞬で考えて。でも、外れてしまった」
一生忘れられない試合なのではないですか?
「一生忘れられないでしょうね。これはどうしようもない。自分の経験談として教訓を伝え、日本サッカー界のために力にしなければと思っています」
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ
Copyright © 2024 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。