TOPページ >
成長期を応援!スクスクのっぽくん通信簿 >
熱中症に気をつけて
お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。
【スクスクのっぽくん通信簿】vol.357/現在の読者数12,907人
1時間目 担任のつぶやき |
熱中症に気をつけて |
2時間目 お子様の成長に役立つ! 「のっぽくんQ&A」 |
小学生の息子は、食が細いのですが、身長の伸びには影響はありますか? |
2.5時間目 すくトレワンポイントレッスン |
Vol.61『ひねり動作を洗練させる【ダイアゴナル・ニートゥエルボー】』 |
3時間目 プロフェッショナルに聞く! “生きる力”の育て方 |
スポーツジャーナリスト・青島健太さん:第二回 大柄だった子供時代 |
「熱中症に気をつけて」
ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。
いよいよ子ども達念願の夏休みに入りましたね。
スポーツに、勉強、海や山でのレジャー、いろいろな思い出が作れるとと良いですね。
ただし、今年は今までに経験したことの無いような、強烈に暑い日が続いており、熱中症にかかる子供が増えているようですので、注意して楽しんで下さい。
そこで、今回は熱中症対策をお話できればと思います。
熱中症は、高温の環境に長時間いると、脱水症状になったり、体温の調節が利かなくなったりする症状です。
熱中症の予防は、高温になるような場所に長時間いない、ということに尽きます。
ただ、夏休みは屋外で遊ぶことも多いと思いますので、みなさん既に気をつけていらっしゃると思いますが、下記の事項に注意をして頂ければと思います。
1.長時間、日なたで遊ばせない
2.こまめに水分を摂らせる
3.帽子をかぶらせる
4.白っぽい服装をさせる
もし、お子様が
・体温が、異常に高い
・皮膚が赤くなり、乾燥
・顔が真っ赤
・汗が出ない
・吐く
などの症状を起こした場合は、次のような応急処置をして頂ければと思います。
1.日陰の風通しの良いところに寝かせる
2.吐き気や嘔吐がなければ水分を摂らせる
(塩分が含まれているスポーツ飲料か、薄い食塩水などが良い)
3.体温を下げる(扇いで風を送る・濡れタオルで体を拭くなど)
症状がひどい場合や、なかなか改善されない場合は、できるだけ早く医師の診療を受けましょう。
熱中症に注意しながら、外でいっぱい遊んで、思い出に残る楽しい夏休みにしてください。
また、汗をかく量が一番増えたり、代謝が良くなる夏は、お子様の栄養摂取にとっても大事な時期でもあります。
暑さで食欲も少し落ちるので、冷やしても美味しいカルシウムグミもお勧め致します。
スクスクのっぽくんです。
いよいよ子ども達念願の夏休みに入りましたね。
スポーツに、勉強、海や山でのレジャー、いろいろな思い出が作れるとと良いですね。
ただし、今年は今までに経験したことの無いような、強烈に暑い日が続いており、熱中症にかかる子供が増えているようですので、注意して楽しんで下さい。
そこで、今回は熱中症対策をお話できればと思います。
熱中症は、高温の環境に長時間いると、脱水症状になったり、体温の調節が利かなくなったりする症状です。
熱中症の予防は、高温になるような場所に長時間いない、ということに尽きます。
ただ、夏休みは屋外で遊ぶことも多いと思いますので、みなさん既に気をつけていらっしゃると思いますが、下記の事項に注意をして頂ければと思います。
1.長時間、日なたで遊ばせない
2.こまめに水分を摂らせる
3.帽子をかぶらせる
4.白っぽい服装をさせる
もし、お子様が
・体温が、異常に高い
・皮膚が赤くなり、乾燥
・顔が真っ赤
・汗が出ない
・吐く
などの症状を起こした場合は、次のような応急処置をして頂ければと思います。
1.日陰の風通しの良いところに寝かせる
2.吐き気や嘔吐がなければ水分を摂らせる
(塩分が含まれているスポーツ飲料か、薄い食塩水などが良い)
3.体温を下げる(扇いで風を送る・濡れタオルで体を拭くなど)
症状がひどい場合や、なかなか改善されない場合は、できるだけ早く医師の診療を受けましょう。
熱中症に注意しながら、外でいっぱい遊んで、思い出に残る楽しい夏休みにしてください。
また、汗をかく量が一番増えたり、代謝が良くなる夏は、お子様の栄養摂取にとっても大事な時期でもあります。
暑さで食欲も少し落ちるので、冷やしても美味しいカルシウムグミもお勧め致します。
スクスクのっぽくん 担任より
「小学生の息子は、食が細いのですが、身長の伸びには影響はありますか?」
小学校の頃に食が細くてあまり食べられず、身長がなかなか伸びないうちに思春期を迎え、思春期にはある程度伸びても、最終的には身長が低いまま終わってしまうことは多くあります。
乳幼児と思春期にはさまれた小学生の時期は、身長の伸びがペースダウンします。
毎年5?6cmくらが伸びの目安です。乳幼児期や思春期に比べると年間の伸び率は下がりますが、この時期は最も期間が長いため、この間に着実に身長を伸ばしていけるかどうかも最終身長に大きな差をもたらします。
この時期はしっかりと食べて、タンパク質・カルシウムなどを多めにとることが大切です。
ただし、炭水化物や脂質を摂り過ぎると、太り過ぎることがあるので、注意して下さい。
十分なタンパク質・カルシウムを補充するために、普段の食事のプラスアルファとしてサプリメントなどを利用するのも一つの方法です。
また、この時期は、成長ホルモンの影響を最も受ける年齢でもあります。
栄養不足や睡眠不足などの生活の乱れ、ストレスによる情緒不安定などによって、成長ホルモンの分泌が妨げられてしまうこともありますので、バランスのとれた生活習慣を身につけて、着実に身長を伸ばしていって下さい。
乳幼児と思春期にはさまれた小学生の時期は、身長の伸びがペースダウンします。
毎年5?6cmくらが伸びの目安です。乳幼児期や思春期に比べると年間の伸び率は下がりますが、この時期は最も期間が長いため、この間に着実に身長を伸ばしていけるかどうかも最終身長に大きな差をもたらします。
この時期はしっかりと食べて、タンパク質・カルシウムなどを多めにとることが大切です。
ただし、炭水化物や脂質を摂り過ぎると、太り過ぎることがあるので、注意して下さい。
十分なタンパク質・カルシウムを補充するために、普段の食事のプラスアルファとしてサプリメントなどを利用するのも一つの方法です。
また、この時期は、成長ホルモンの影響を最も受ける年齢でもあります。
栄養不足や睡眠不足などの生活の乱れ、ストレスによる情緒不安定などによって、成長ホルモンの分泌が妨げられてしまうこともありますので、バランスのとれた生活習慣を身につけて、着実に身長を伸ばしていって下さい。
Vol.61『ひねり動作を洗練させる【ダイアゴナル・ニートゥエルボー】』
ワールドカップの効果でサッカーの人気がすごいですね。
すくトレも先日少年サッカー大会のイベントに体幹トレーニングを紹介するために参加してきました。
みんなユニフォームを着てバッチリきまってました!また格好だけでなくサッカーもとても上手い!
さてさて、今回はひねる動作を洗練させるエクササイズをご紹介。
強度が少しきつくなるけど頑張ってトライしてみてください♪
⇒では、今回も張り切ってまいりましょう!!
すくトレも先日少年サッカー大会のイベントに体幹トレーニングを紹介するために参加してきました。
みんなユニフォームを着てバッチリきまってました!また格好だけでなくサッカーもとても上手い!
さてさて、今回はひねる動作を洗練させるエクササイズをご紹介。
強度が少しきつくなるけど頑張ってトライしてみてください♪
⇒では、今回も張り切ってまいりましょう!!
プロ野球のヤクルト・スワローズでプレーしたあと、スポーツジャーナリストとして活躍されている青島健太さん。豊富な知識と自らの経験を交えたわかりやすい解説で、TV番組のキャスターとしても活躍されています。どんな子供時代をすごし、どうやってプロ野球の選手になったのか、すくすくトレーニングの小澤康祐トレーナーを交えてお話を伺いました。
「大柄だった子供時代」 青島さんは身長が182cmありますが、子供の頃から背が高かったんですか?
「大きかったですね。同級生と比べて、異常に背が高かったですね(笑)」
どれくらいだったんですか?
「小学校入学時に、140センチ以上ありましたからね。小学校卒業のときには、172センチ。で、中学を卒業するときに180センチになっていて、それから高校で2、3センチ伸びました。わりと早熟だったんですね。小学校時代は頭1つくらい同じ学年の子より大きかったです」
ご両親も背が高かったんですか?
「父親は172センチです。昭和一桁生まれにしたら、大きいほうじゃないでしょうか。ただ、背が高い家系だったのは母親方ですね。母親は163センチで、昔の女の人からすると大きいですよね。母親のお兄さんたちも、みんな体格がいい。おおむね、なにかしらのスポーツで活躍したような人たちばかりでした。で、何と言っても背が高かったのが、母方の祖父。明治生まれなんですが、180センチもありました。それが隔世遺伝したのかもしれません」
遺伝もあると思いますが、生活習慣もよい方向に働いたのかもしれませんね。母方のご親戚は、どんなスポーツで活躍された方がいたんですか?
「おじいさんは郷土史をまとめた本を出しているんですが、その中に『自分は新潟で初めてキャッチボールをした男』と書いているんです。ちょっと、眉唾なんですが(笑)。あと祖父は馬が好きで、馬で学校に通っていたそうです。今じゃあり得ないですよね。あと母親のお兄さんたちは、柔道家が多いです。警察で柔道を教えている師範とか。厳しい人ばかりで、新潟の田舎に帰るときはいつも緊張感がありました(笑)」
青島健太さんプロフィール
1958年4月7日、新潟県生まれ。 埼玉県の春日部高校から慶応大学へ進学。東芝の実業団チームを経て、1984年のドラフト会議でヤクルト・スワローズに入団。1985 年5月11日の阪神戦(神宮)で、プロ野球史上20人目となる公式戦初打席初本塁打を放った。1989年に引退し、オーストラリアへの留学を経験したあと、スポーツジャーナリストに転向。これまでにNHKの「BSスポーツニュース」やTBS系の「JNNスポーツ&ニュース」のキャスターを務めた |
「大柄だった子供時代」 青島さんは身長が182cmありますが、子供の頃から背が高かったんですか?
「大きかったですね。同級生と比べて、異常に背が高かったですね(笑)」
どれくらいだったんですか?
「小学校入学時に、140センチ以上ありましたからね。小学校卒業のときには、172センチ。で、中学を卒業するときに180センチになっていて、それから高校で2、3センチ伸びました。わりと早熟だったんですね。小学校時代は頭1つくらい同じ学年の子より大きかったです」
ご両親も背が高かったんですか?
「父親は172センチです。昭和一桁生まれにしたら、大きいほうじゃないでしょうか。ただ、背が高い家系だったのは母親方ですね。母親は163センチで、昔の女の人からすると大きいですよね。母親のお兄さんたちも、みんな体格がいい。おおむね、なにかしらのスポーツで活躍したような人たちばかりでした。で、何と言っても背が高かったのが、母方の祖父。明治生まれなんですが、180センチもありました。それが隔世遺伝したのかもしれません」
遺伝もあると思いますが、生活習慣もよい方向に働いたのかもしれませんね。母方のご親戚は、どんなスポーツで活躍された方がいたんですか?
「おじいさんは郷土史をまとめた本を出しているんですが、その中に『自分は新潟で初めてキャッチボールをした男』と書いているんです。ちょっと、眉唾なんですが(笑)。あと祖父は馬が好きで、馬で学校に通っていたそうです。今じゃあり得ないですよね。あと母親のお兄さんたちは、柔道家が多いです。警察で柔道を教えている師範とか。厳しい人ばかりで、新潟の田舎に帰るときはいつも緊張感がありました(笑)」
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま?す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま?す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/melmaga-backnum/index.html
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ