TOPページ >
成長期を応援!スクスクのっぽくん通信簿 >
スマホでお子様の身長をチェック!
お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。
【スクスクのっぽくん通信簿】vol.452

1時間目 担任のつぶやき |
スマホでお子様の身長をチェック! |
![]() |
|
2時間目 お子様の成長に役立つ! 「のっぽくんQ&A」 |
寝る子は育つって本当ですか? |
![]() |
|
3時間目 すくトレワンポイントレッスン |
「足」を鍛える |
![]() |
|
4時間目 プロフェッショナルに聞く! “生きる力”の育て方 |
元大関 小錦八十吉さん 第3回 |




「スマホでお子様の身長をチェック!」
ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです!
スクスクのっぽくんは、5月20日で誕生してから丸8年を迎えました。
当初は十人にも満たなかったこの【スクスクのっぽくん通信簿】の読者も徐々に増え、おかげさまで約1万5千人にまでなりました。
皆様、いつもありがとうございます。
スクスクのっぽくんのホームページも、この8年間でコンテンツが増え、1,000ページを超す規模になっております。
https://www.suku-noppo.jp/
見難い部分があるかもしれませんが、皆さまのお役に立てるように、様々なご意見を元に常に改良を重ねておりますので、引き続きよろしくお願い致します。
また、今回はその改良の一環として、さらに手軽に使いやすいようにとの思いでスマートフォン向けのサイトもオープン致しました。

https://www.suku-noppo.jp/sp

https://www.calciumgumi.jp/sp/
こちらはまだできたばかりですが、小さい画面でも快適に見れるように配慮しながら、徐々にコンテンツを増やしておりますので、ぜひご利用下さい♪
スクスクのっぽくんは、“お子様の心と体の成長”をサポートし、お母様方の応援者として、今後も10年、15年と成長を重ねて参りたいと思っておりますので、今後とも何卒よろしくお願い致します!
【スクスクのっぽくん通信簿】バックナンバーはこちらです。
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/#backnum_menu
スクスクのっぽくんです!
スクスクのっぽくんは、5月20日で誕生してから丸8年を迎えました。
当初は十人にも満たなかったこの【スクスクのっぽくん通信簿】の読者も徐々に増え、おかげさまで約1万5千人にまでなりました。
皆様、いつもありがとうございます。
スクスクのっぽくんのホームページも、この8年間でコンテンツが増え、1,000ページを超す規模になっております。
https://www.suku-noppo.jp/
見難い部分があるかもしれませんが、皆さまのお役に立てるように、様々なご意見を元に常に改良を重ねておりますので、引き続きよろしくお願い致します。
また、今回はその改良の一環として、さらに手軽に使いやすいようにとの思いでスマートフォン向けのサイトもオープン致しました。

https://www.suku-noppo.jp/sp

https://www.calciumgumi.jp/sp/
こちらはまだできたばかりですが、小さい画面でも快適に見れるように配慮しながら、徐々にコンテンツを増やしておりますので、ぜひご利用下さい♪
スクスクのっぽくんは、“お子様の心と体の成長”をサポートし、お母様方の応援者として、今後も10年、15年と成長を重ねて参りたいと思っておりますので、今後とも何卒よろしくお願い致します!
【スクスクのっぽくん通信簿】バックナンバーはこちらです。
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/#backnum_menu
スクスクのっぽくん 担任より

「世界各国の平均身長を教えて下さい。」
身長の伸びがほぼ安定する17歳での平均身長をみると、男170.7cm、女158.0cm(2010年学校保健統計調査より)です。
日本以外の国はどうなのか見てみると、やはり長身の国というイメージが強いオランダが、男性183.7cm、女性169.3cmと世界一です。
お隣の韓国は、男性173.9cm、女性161.1cmと、約3cmほど日本人より高いです。
中国の方は、日本より高いイメージがありますが、国が広すぎるため、対象のとり方によって随分変わってくるのだと思います。
やはり、全体的にみると、緯度が高くなるほど身長は高くなっていますので、ベルクマンの法則はなりたっているのかもしれません。
グラフを眺めると、いろいろ発見があって、面白いですね。
世界各国の平均身長はこちらからご覧ください。
日本以外の国はどうなのか見てみると、やはり長身の国というイメージが強いオランダが、男性183.7cm、女性169.3cmと世界一です。
お隣の韓国は、男性173.9cm、女性161.1cmと、約3cmほど日本人より高いです。
中国の方は、日本より高いイメージがありますが、国が広すぎるため、対象のとり方によって随分変わってくるのだと思います。
やはり、全体的にみると、緯度が高くなるほど身長は高くなっていますので、ベルクマンの法則はなりたっているのかもしれません。
グラフを眺めると、いろいろ発見があって、面白いですね。
世界各国の平均身長はこちらからご覧ください。

「足」を鍛える
近年、外遊びが減ってしまったせいか足のアーチが下がり、偏平足なお子様が多く見受けられます。
足の裏は建物でいうところの土台になる部分です。
体幹と並び最も重要であると言っても過言ではないくらい大切ですので今回はしっかりトレーニングしていきましょう!
日常生活だけでなく、より高いパフォーマンスを要求されるスポーツにもダンスにも効果絶大ですので常日頃からエクササイズしていきましょう。
⇒オンラインレッスンNo.91「グーパー足指鍵盤」をチェック!
足は手と違い、靴下やシューズなどで常に圧迫されている部分ですので、今回は足も手と同じように足の指を自由自在に動かせるようにエクササイズしていきましょう。
このエクササイズで立ち姿勢だけでなく、歩く時の足の運びも良くなりますのでオススメのエクササイズです!
⇒オンラインレッスンNo.05「偏平足改善エクササイズ」をチェック!
「グーパー足指鍵盤」で足の指をしっかり動かしたら今度はタオルを引き寄せる「タオルギャザー」というエクササイズを行ってみましょう!
より強く足の指や足の裏を使っていくのでトレーニング効果も絶大です!
⇒オンラインレッスンNo.05「足指片づけ」をチェック!
今週のオンライントレーニング最後のトレーニングはこの「足指片づけ」です!
オンライントレーニング1と2でしっかりと足の指が使えるようになったら、動きの中でも使えるかチャンレジしてみましょう!
成長期から足の指、足の裏を使い鍛えていくことで姿勢はもちろんスポーツにも役立ちますのでぜひぜひエクササイズしてみてくださいね。
今回は「足」をテーマにしたオンライントレーニングをご紹介しました。
また次回もお楽しみに♪

足の裏は建物でいうところの土台になる部分です。
体幹と並び最も重要であると言っても過言ではないくらい大切ですので今回はしっかりトレーニングしていきましょう!
日常生活だけでなく、より高いパフォーマンスを要求されるスポーツにもダンスにも効果絶大ですので常日頃からエクササイズしていきましょう。
⇒オンラインレッスンNo.91「グーパー足指鍵盤」をチェック!
足は手と違い、靴下やシューズなどで常に圧迫されている部分ですので、今回は足も手と同じように足の指を自由自在に動かせるようにエクササイズしていきましょう。
このエクササイズで立ち姿勢だけでなく、歩く時の足の運びも良くなりますのでオススメのエクササイズです!
⇒オンラインレッスンNo.05「偏平足改善エクササイズ」をチェック!
「グーパー足指鍵盤」で足の指をしっかり動かしたら今度はタオルを引き寄せる「タオルギャザー」というエクササイズを行ってみましょう!
より強く足の指や足の裏を使っていくのでトレーニング効果も絶大です!
⇒オンラインレッスンNo.05「足指片づけ」をチェック!
今週のオンライントレーニング最後のトレーニングはこの「足指片づけ」です!
オンライントレーニング1と2でしっかりと足の指が使えるようになったら、動きの中でも使えるかチャンレジしてみましょう!
成長期から足の指、足の裏を使い鍛えていくことで姿勢はもちろんスポーツにも役立ちますのでぜひぜひエクササイズしてみてくださいね。
今回は「足」をテーマにしたオンライントレーニングをご紹介しました。
また次回もお楽しみに♪

「一番尊敬している人はお父さん。家族のために頑張るよ!」(小錦八十吉)
NHK「にほんごであそぼ」などでもおなじみ元大関の小錦さん。現役時代は184cm、250kgという大きな体で幕内成績歴代8位の記録を持つ、名実ともにビッグなお相撲さんとして親しまれていました。引退後の現在は歌手・タレントとして、子供番組からバラエティーまで大活躍!みなに愛される小錦さんがどのような少年時代を送ったのか、お話を伺いました。
小錦八十吉さんプロフィール
1963年ハワイのオアフ島で生まれる。1982年に現在の東関親方にスカウトされ高砂部屋に入門。87年には大関に昇進し、89年には幕内初優勝を飾る。97年に引退。その後は歌手・タレントとして幅広く活躍中!
「小錦さんと反抗期」 現在、お父さんとの関係はどうですか?
「いまだにお父さんには厳しく叱られることもあって頭が上がらないよ! さすがにもう手は出ないけどね(笑) 今もお父さんが一番大好きだし、お父さんを一番尊敬してる。」
ハワイで厳しく育てられた小錦さんは日本の子育てをどう思われますか?
「世の中、特に日本の子供は与えられすぎ、甘やかされすぎだと感じるよ! そのかわり、親が子供の教育に熱心なのはいいことだと思うけど。 中学生くらいになると、みんなが当たり前に反抗期が来るって聞いたときは「ホントに?」ってビックリしちゃった。」
小錦さんには反抗期はなかったのですか?
「ないよー! 反抗なんてしたら、裸で家から追い出されちゃう。 「おまえが着ているものに、おまえは一銭も出してないだろっ!」って。 言うことが聞けないなら、服も何もかも置いて出て行けって言われるよ。」
~つづく~
NHK「にほんごであそぼ」などでもおなじみ元大関の小錦さん。現役時代は184cm、250kgという大きな体で幕内成績歴代8位の記録を持つ、名実ともにビッグなお相撲さんとして親しまれていました。引退後の現在は歌手・タレントとして、子供番組からバラエティーまで大活躍!みなに愛される小錦さんがどのような少年時代を送ったのか、お話を伺いました。

1963年ハワイのオアフ島で生まれる。1982年に現在の東関親方にスカウトされ高砂部屋に入門。87年には大関に昇進し、89年には幕内初優勝を飾る。97年に引退。その後は歌手・タレントとして幅広く活躍中!
「小錦さんと反抗期」 現在、お父さんとの関係はどうですか?
「いまだにお父さんには厳しく叱られることもあって頭が上がらないよ! さすがにもう手は出ないけどね(笑) 今もお父さんが一番大好きだし、お父さんを一番尊敬してる。」

「世の中、特に日本の子供は与えられすぎ、甘やかされすぎだと感じるよ! そのかわり、親が子供の教育に熱心なのはいいことだと思うけど。 中学生くらいになると、みんなが当たり前に反抗期が来るって聞いたときは「ホントに?」ってビックリしちゃった。」
小錦さんには反抗期はなかったのですか?
「ないよー! 反抗なんてしたら、裸で家から追い出されちゃう。 「おまえが着ているものに、おまえは一銭も出してないだろっ!」って。 言うことが聞けないなら、服も何もかも置いて出て行けって言われるよ。」
~つづく~
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
http://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
http://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ