TOPページ >
成長期を応援!スクスクのっぽくん通信簿 >
3年連続!モンド『最高金賞』受賞!
お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。
【スクスクのっぽくん通信簿】vol.497
1時間目 担任のつぶやき |
3年連続!モンド『最高金賞』受賞! |
2時間目 すくトレワンポイントレッスン |
プッシュアップ(腕立て) |
3時間目 プロフェッショナルに聞く! “生きる力”の育て方 |
元プロテニスプレーヤーの母・杉山芙沙子さん 第3回 |
「3年連続!モンド『最高金賞』受賞!」 ゲストさん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。
先日、ベルギーから嬉しいお知らせが届きました。
2013年モンドセレクションに申請していた「カルシウムグミ」が、「最高金賞」を受賞したのです!!
申請を始めてから3年連続の「最高金賞」受賞となりました。
一昨年の震災以来、「政府機関の発行する産地証明書、および放射能レベルに関する分析結果証明書」の申請が追加で義務付けられてきましたが、品質管理チームが定期的に放射性物質検査などを行い、結果を公開してきた活動が評価されたことをとても嬉しく思います。
モンドセレクションは、「食のオリンピック」「食のノーベル賞」などと例える人もいますが、食品の技術的水準を審査する賞で、ベルギー政府系団体が運営しています。
「味覚」、「衛生」、「パッケージに記載されている成分などが正しいか」、「原材料」等を厳しく審査され、審査員全員が90点以上を出さなければ最高金賞は与えられません。(銅賞・銀賞・金賞のさらに上の賞です)
改めて、カルシウムグミを客観的に評価して頂けたことを、本当に嬉しく思います。
同時に、さらに多くの方に利用して頂けるように、今後もさらに安全性、成分、味などを改善していきたいと思いますので、今後とも、何卒よろしくお願い致します。
3年連続最高金賞を受賞したカルシウムグミはこちらから!
※5/31に行われるスウェーデン・ストックホルムでの受賞式に招待して頂きましたので、また、その様子もお伝え致します。
スクスクのっぽくんです。
先日、ベルギーから嬉しいお知らせが届きました。
2013年モンドセレクションに申請していた「カルシウムグミ」が、「最高金賞」を受賞したのです!!
申請を始めてから3年連続の「最高金賞」受賞となりました。
一昨年の震災以来、「政府機関の発行する産地証明書、および放射能レベルに関する分析結果証明書」の申請が追加で義務付けられてきましたが、品質管理チームが定期的に放射性物質検査などを行い、結果を公開してきた活動が評価されたことをとても嬉しく思います。
モンドセレクションは、「食のオリンピック」「食のノーベル賞」などと例える人もいますが、食品の技術的水準を審査する賞で、ベルギー政府系団体が運営しています。
「味覚」、「衛生」、「パッケージに記載されている成分などが正しいか」、「原材料」等を厳しく審査され、審査員全員が90点以上を出さなければ最高金賞は与えられません。(銅賞・銀賞・金賞のさらに上の賞です)
改めて、カルシウムグミを客観的に評価して頂けたことを、本当に嬉しく思います。
同時に、さらに多くの方に利用して頂けるように、今後もさらに安全性、成分、味などを改善していきたいと思いますので、今後とも、何卒よろしくお願い致します。
3年連続最高金賞を受賞したカルシウムグミはこちらから!
※5/31に行われるスウェーデン・ストックホルムでの受賞式に招待して頂きましたので、また、その様子もお伝え致します。
スクスクのっぽくん スタッフより
プッシュアップ(腕立て) 今週の家トレは【プッシュアップ(腕立て)】です。
お子さまのみならず、大人の方々も一度はやったことのあるこの腕立てふせを今回はテーマに行ってみましょう!
そして、今回ここではプッシュアップとかっこよく呼ぶことにします♪
≪その1・バランスボールでプッシュアップ!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson32.html
~オンラインレッスンNo.32「バランスボールで腕立て伏せ」より~
普通にプッシュアップするのも大変ですが、今回はこれに体幹のトレーニングも加えます!
軸を保ったままのプッシュアップは効果も絶大!!
≪その2・かなり難しいです!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson70.html
~オンラインレッスンNo.70「BBスタビリティプッシュアップ」より~
今度はバランスボールを手の側においてのプッシュアップです。
正直難しいです!
でもこれが出来た時の体幹は素晴らしく強いのでぜひぜひトライ!!
≪その3・片手のプッシュアップ!!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson99.html
~オンラインレッスンNo.99「シングル・プッシュアップ」より~
今回最後にご紹介するトレーニングはこの「シングル・プッシュアップ」です。
二の腕にガッツリ効果のあるこのプッシュアップで綺麗な二の腕を作りましょう!!
今週のトレーニングはいかがでしたか?
数多くあるオーソドックスなトレーニングだからこそ質を高めていきましょう♪
次回もぜひお楽しみに♪
お子さまのみならず、大人の方々も一度はやったことのあるこの腕立てふせを今回はテーマに行ってみましょう!
そして、今回ここではプッシュアップとかっこよく呼ぶことにします♪
≪その1・バランスボールでプッシュアップ!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson32.html
~オンラインレッスンNo.32「バランスボールで腕立て伏せ」より~
普通にプッシュアップするのも大変ですが、今回はこれに体幹のトレーニングも加えます!
軸を保ったままのプッシュアップは効果も絶大!!
≪その2・かなり難しいです!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson70.html
~オンラインレッスンNo.70「BBスタビリティプッシュアップ」より~
今度はバランスボールを手の側においてのプッシュアップです。
正直難しいです!
でもこれが出来た時の体幹は素晴らしく強いのでぜひぜひトライ!!
≪その3・片手のプッシュアップ!!≫
https://www.suku-training.jp/online/lesson99.html
~オンラインレッスンNo.99「シングル・プッシュアップ」より~
今回最後にご紹介するトレーニングはこの「シングル・プッシュアップ」です。
二の腕にガッツリ効果のあるこのプッシュアップで綺麗な二の腕を作りましょう!!
今週のトレーニングはいかがでしたか?
数多くあるオーソドックスなトレーニングだからこそ質を高めていきましょう♪
次回もぜひお楽しみに♪
(すくすくトレーナー:小澤)
日本を代表する元プロテニスプレーヤーである娘・杉山愛さんを育て上げ、現在も多くのジュニア選手の育成に力を注いでいる杉山芙沙子さん。トップアスリートを育てる極意は、意外にも「楽に子育てをする」ことだったのだとか。その真意について、お話を伺いました!
「感情の配分を上手にコントロールすること」 「たとえば、いつも怒鳴ったり怒ったりしているお母さんっていますよね。そういう人を目にすると、やっぱり「エネルギーがいるだろうな」って思ってしまいます。だって、ある意味すごいことですよね、人を怒ることって。とても体力がいることですから。」
「でも、考え方を変えて、怒りの感情の配分をもっと上手にコントロールできたら、もっと楽に子育てができるはずなんですよね。たとえば、普段の生活のなかだったら、子どもが部屋を散らかしているシーンってあるじゃないですか。そんなときは、お母さんが「あなたはそれでいいかもしれないけど、お母さんは片付いている方が清々しいし、いいと思うんだけどな」と言ってみる。
そのような会話ができていたら、エネルギーを使って感情的にならなくても、「お母さんがいるリビングや寝室は散らかさないで。あなたの部屋は散らかしっぱなしでいいから」という意見交換ができるようになるんです。そうやってコミュニケーションさえできれば、お互いを尊重し合うとても大きな一歩になりますよね。」
~つづく~
杉山芙沙子(すぎやま・ふさこ)プロフィール 聖心女子大学文学部心理学科卒業。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。順天堂大学大学院医学研究科/医学専攻(博士課程)在学中。(株)ベリィ・ボタン代表取締役。【チーム愛】のコーチ・チームディレクターとして世界ツアーを共に転戦。自身が校長を務めるパーム・インターナショナル・テニス・アカデミーで、現在も多くのジュニア選手を育成している。 |
|
杉山愛(すぎやま・あい)プロフィール 1975年生まれ。元プロテニスプレーヤー。5歳のときにテニスを始め、15歳で日本人初の世界ジュニアランキング1位。17歳でプロに転向。WTA自己最高ランキングはシングルス8位、ダブルス1位。09年、グランドスラムシングルス連続出場62回(ギネス記録)を達成しテニスツアーから引退。 |
「感情の配分を上手にコントロールすること」 「たとえば、いつも怒鳴ったり怒ったりしているお母さんっていますよね。そういう人を目にすると、やっぱり「エネルギーがいるだろうな」って思ってしまいます。だって、ある意味すごいことですよね、人を怒ることって。とても体力がいることですから。」
「でも、考え方を変えて、怒りの感情の配分をもっと上手にコントロールできたら、もっと楽に子育てができるはずなんですよね。たとえば、普段の生活のなかだったら、子どもが部屋を散らかしているシーンってあるじゃないですか。そんなときは、お母さんが「あなたはそれでいいかもしれないけど、お母さんは片付いている方が清々しいし、いいと思うんだけどな」と言ってみる。
そのような会話ができていたら、エネルギーを使って感情的にならなくても、「お母さんがいるリビングや寝室は散らかさないで。あなたの部屋は散らかしっぱなしでいいから」という意見交換ができるようになるんです。そうやってコミュニケーションさえできれば、お互いを尊重し合うとても大きな一歩になりますよね。」
~つづく~
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
http://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
http://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ
Copyright © 2025 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。