★祝★専門誌で連載1年を突破!
 >   >  ★祝★専門誌で連載1年を突破!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

【スクスクのっぽくん通信簿】vol.579
スクスクのっぽくん通信簿
1時間目
担任のつぶやき
★祝★専門誌で連載1年を突破!
2時間目
すくトレワンポイントレッスン
しっかりRUN!
3時間目
プロフェッショナルに聞く!
“生きる力”の育て方
アテネ五輪・体操金メダリスト 米田功さん 第5回

スクスクのっぽくんの商品のお求めがさらに便利に!
商品のお求めは、新しくなった商品一覧ページを是非ご活用ください。より一覧性が高く、お求めやすくなったショッピングページを是非ご利用ください。
カルシウム商品のご注文はこちら
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話(0120-672-678 ※9:00〜21:00/年中無休)よりお気軽にご連絡ください♪

※上記のボタンよりスマホートフォンでお電話をいただいた場合は、0120-672-678につながりますのでご了承ください。
※ご注文・ご変更:9:00〜21:00(年中無休)/ご質問など:9:00〜19:00(土日祝休)
★祝★専門誌で連載1年を突破! ゲスト さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです!

スクスクのっぽくんでは、子どもの成長に関わるさまざまな情報を発信していますが、その活動は、様々なメディアでも取り上げられています。

その1つとして、バレエ雑誌「Dancin’」(新書館)における連載記事の監修があります。

近年ではバレエに打ち込む男の子も増えているそうで、「Dancin’」はダンサーを目指す男の子のためにつくられているバレエ雑誌です。激しいトレーニングで筋肉なども急についてくることから「これからの成長が心配」という子供たちや親御さんのお悩みにお応えするために、編集部の方々から依頼を受け、すくすくトレーニングによる連載が約1年前にスタートすることになりました。



こちらは1年前の取材風景の舞台裏の様子。1年経った今では、すっかりモデルの男の子も大きく成長し、誌面で比べてもその成長度合いが感じられるほどです。

美しいプロポーションを保つ必要のあるダンサーだからこそ、カラダに気をつけていらっしゃる方が非常に多いバレエの世界。大切な成長期を応援するスクスクのっぽくんとしても、この1年で新たに様々なことを学ばせていただきました。そんな子ども達の夢に向かう気持ちをこれからも精一杯サポートしていきたいと思います。

バレエダンサー向けの雑誌ではありますが、バレエダンサーだけでなく、成長期のお子さまにはぜひ取り入れてもらいたい内容になっていますので、ぜひご覧ください!

★「Dancin’」を含むこれまでのメディア掲載履歴はこちらから♪
https://www.suku-noppo.jp/media

スクスクのっぽくんでは、栄養面のサポートとして『カルシウムグミ』をおすすめしております。

カルシウム、マグネシウム、ビタミンDなど、成長に不可欠なの栄養素のバランスを考えてつくられた『カルシウムグミ』は、子ども達の大切な成長期をこれからも応援し続けます!

スクスクのっぽくん 担任より


スクスクのっぽくんの商品のお求めがさらに便利に!
商品のお求めは、新しくなった商品一覧ページを是非ご活用ください。より一覧性が高く、お求めやすくなったショッピングページを是非ご利用ください。
カルシウム商品のご注文はこちら
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話(0120-672-678 ※9:00〜21:00/年中無休)よりお気軽にご連絡ください♪

※上記のボタンよりスマホートフォンでお電話をいただいた場合は、0120-672-678につながりますのでご了承ください。
※ご注文・ご変更:9:00〜21:00(年中無休)/ご質問など:9:00〜19:00(土日祝休)
しっかりRUN! 今週のオンライントレーニングは「しっかりRUN!」です

「走る」はスポーツの中でも最も身近で普段の生活でも行う動作です。
今週の家トレは軸と体幹を鍛えることでよりスムーズに走れるようになるトレーニングをお伝えします!

≪オンライントレーニング1・まずは蹴り脚から!≫
~オンラインレッスンNo.63「ヒップリフト・オルタネート」より~
いきなりハードなトレーニングですが、地面を蹴って後ろに蹴り上げる筋肉をここでトレーニングします。
腰が反らないようにしっかり息を吐きお腹を使ってエクササイズしましょう!

≪オンライントレーニング2・軸、そして体幹!≫
~オンラインレッスンNo.35「BBスプリット・スクワット」より~
スクワットは「キング・オブ・エクササイズ」と言われるほどトレーニングの中でも重要なエクササイズです。
今回はこのスクワットの更に発展のトレーニング「スプリット・スクワット」をご紹介します。
身体を支える軸と体幹の強さをここで養いましょう!

≪オンライントレーニング3・さらにブレを無くす!!≫
~オンラインレッスンNo.81「ラテラル・ランジ」より~
意外に忘れがちなのがこの横ブレに対するトレーニングです。人間は真っ直ぐ進んでいるつもりでも僅かにブレています。 左右のバランスが悪いとこのブレが大きくなり動きにもロスが出てきますので、今回はこのエクササイズでしっかり対策を行いましょう!

今週のオンライントレーニングはいかがでしたか?
体幹を安定させることが速く走るための第一歩です!
さらに色々なトレーニング方法もありますので、少しずつ紹介していきます。
次回もぜひお楽しみに♪

【オススメ】
スポーツに熱中した運動後の水分補給には、すくすくトレーニングプロデュースのすぽーつ麦茶がオススメ! 無料サンプルプレゼント中です!



アテネオリンピックの男子体操団体の金メダリストで、現在体操クラブの指導者として活躍している米田功さん。小さい頃からスポーツ万能で活発な少年だったと想像しがちですが、実は「内気で、家でおとなしくしているタイプ」だったのだとか。そんな米田さんですが、どのようにして世界を代表する体操選手として成長していったのでしょうか。子ども時代から今に至るまでのお話を詳しくお伺いしてきました。

米田功プロフィール
1977年大阪府出身。7歳から体操をはじめ、中学、高校時代から数々のタイトルを獲得。順天堂大学に進学後、’97年の全日本学生選手権個人総合2位、’98年のNHK杯で個人総合優勝。’99年には全日本学生選手権個人総合優勝、全日本選手権の鉄棒で優勝。2004年のアテネ五輪では日本男子体操団体で金メダル、種目別の鉄棒で銅メダルを獲得。’08年に現役を引退。’12年には米田功体操クラブを設立。’13年徳洲会体操クラブの監督に就任。

大学という自由な環境で気づいたもの ーー一方、大学については「あえて強豪ではない大学」を選んだとか。

「単純に、「もう強い学校には行きたくない」と思っていたんです。通っていた中学はずっと全国連覇をしていましたし、高校は高校で強豪校としての伝統を守るために先生自身もプレッシャーを背負っているようなところでした。
そういう環境で長年練習をしていたので、大学ではもっと自由にのびのびとやりたいと思ったんです。そんなとき、オーストラリア遠征での選手とコーチが対等に話し合っている関係性に触れ、「自分のやりたい体操は、こういうことなのかもしれない」と思い、自分の描く理想を求め当時強豪ではなかった順天堂大学を選びました。」

ーー今までになかった自由な環境、ということですね。

「逆に言えば、大学は何もかもが自分任せにできる環境だったので、好きなことをやっても遊んでいても一切怒られることがないんです。
でも、中高時代に先生たちから良い種を植えてもらっていた分、大会に出場すれば勝ててしまう。
その結果、自分の力を驕ってしまって、練習を怠るどころか、「がんばって勝つのは当たり前。がんばらずに勝つのが一番すごいんだ」という気持ちでいたんです。
でも、大学4年生のときに「この方向ではダメになる」と気づいて。社会人では再度厳しい環境に身を置くことを決め、強豪チームを選びました。
ところが、それまで好きなことをやっていた分、体がまったくついていかない。気持ちも小さくなっているから、練習をしている間も体の痛みに耐えることができなくて、ついにはシドニー五輪では日本代表になることができませんでした。」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま〜す。

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/

★スクスクのっぽくん商品一覧はこちらから
【商品一覧ページ】
https://www.suku-noppo.jp/shop/

【カルシウム商品ご購入ページ】
https://cart.suku-noppo.jp/calcium_shop/

【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://cart.suku-noppo.jp/guide/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る