TOPページ >
成長期を応援!スクスクのっぽくん通信簿 >
子供達のヨーロッパ遠征をサポート!
お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。
【スクスクのっぽくん通信簿】vol.587

1時間目 担任のつぶやき |
子供達のヨーロッパ遠征をサポート! |
![]() |
|
2時間目 すくトレワンポイントレッスン |
プッシュアップ(腕立て) |
![]() |
|
3時間目 プロフェッショナルに聞く! “生きる力”の育て方 |
元マラソン五輪日本代表・瀬古利彦さん 第4回 |



スクスクのっぽくんの商品のお求めがさらに便利に!
商品のお求めは、新しくなった商品一覧ページを是非ご活用ください。より一覧性が高く、お求めやすくなったショッピングページを是非ご利用ください。
→カルシウム商品のご注文はこちら
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話(0120-672-678 ※9:00〜21:00/年中無休)よりお気軽にご連絡ください♪


子供達のヨーロッパ遠征をサポート!
ゲスト さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

昨年のことになりますが、2014年11月26日、成田空港から15名のサッカー少年がヨーロッパ遠征に旅立ち、スクスクのっぽくんも微力ながら遠征のサポートをして参りました。
遠征メンバーは7月末に群馬県片品村で行われた「第17回ジュニアサッカーフェスティバルin尾瀬花咲」の大会優秀選手たちで、高い技術と志を持つ子どもたちばかり。
オランダとスペインで親善試合を行い、メンバーの誰一人、風邪をひくことも怪我をすることもなく、無事、9日間の欧州遠征を終えました。
遠征中、ドイツでは岡崎選手がゴールを決めたシャルケ対マインツを観戦。スペインではメッシ、ネイマール、L・スアレスなどのスター選手が競演したバレンシア対バルセロナも観戦しました。
満員のスタジアムの中、子どもたちは、サッカーの魅力をあらためて感じたことでしょう。
技術の面でも、選手一人ひとりの動きの質は日ごとに高まり、チームワークも増していきました。この遠征で仲間たちと体験したことは全て、彼らの大きな財産になるでしょう。今後の飛躍を大いに期待したいと思います。
☆ヨーロッパ遠征のレポート全文はこちら!
異なる環境下でサッカーに励み、大きく成長していく子供達の勇姿を是非ご覧ください!
https://www.suku-noppo.jp/sport/report/eu_ensei2014.html

スクスクのっぽくんの商品のお求めがさらに便利に!
商品のお求めは、新しくなった商品一覧ページを是非ご活用ください。より一覧性が高く、お求めやすくなったショッピングページを是非ご利用ください。
→カルシウム商品のご注文はこちら
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話(0120-672-678 ※9:00〜21:00/年中無休)よりお気軽にご連絡ください♪
スクスクのっぽくんです。

昨年のことになりますが、2014年11月26日、成田空港から15名のサッカー少年がヨーロッパ遠征に旅立ち、スクスクのっぽくんも微力ながら遠征のサポートをして参りました。

オランダとスペインで親善試合を行い、メンバーの誰一人、風邪をひくことも怪我をすることもなく、無事、9日間の欧州遠征を終えました。

満員のスタジアムの中、子どもたちは、サッカーの魅力をあらためて感じたことでしょう。

☆ヨーロッパ遠征のレポート全文はこちら!
異なる環境下でサッカーに励み、大きく成長していく子供達の勇姿を是非ご覧ください!
https://www.suku-noppo.jp/sport/report/eu_ensei2014.html
スクスクのっぽくん 担任より

スクスクのっぽくんの商品のお求めがさらに便利に!
商品のお求めは、新しくなった商品一覧ページを是非ご活用ください。より一覧性が高く、お求めやすくなったショッピングページを是非ご利用ください。
→カルシウム商品のご注文はこちら
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話(0120-672-678 ※9:00〜21:00/年中無休)よりお気軽にご連絡ください♪

プッシュアップ(腕立て)
今週のオンライントレーニングは【プッシュアップ(腕立て)】です。
お子さまのみならず、大人の方々も一度はやったことのあるこの腕立てふせを今回はテーマに行ってみましょう!
そして、今回ここではプッシュアップとかっこよく呼ぶことにします♪
≪その1・バランスボールでプッシュアップ!≫
~オンラインレッスンNo.32「バランスボールで腕立て伏せ」より~
普通にプッシュアップするのも大変ですが、今回はこれに体幹のトレーニングも加えます!
軸を保ったままのプッシュアップは効果も絶大!!
≪その2・かなり難しいです!≫
~オンラインレッスンNo.70「BBスタビリティプッシュアップ」より~
今度はバランスボールを手の側においてのプッシュアップです。
正直難しいです!
でもこれが出来た時の体幹は素晴らしく強いのでぜひぜひトライ!!
≪その3・片手のプッシュアップ!!≫
~オンラインレッスンNo.99「シングル・プッシュアップ」より~
今回最後にご紹介するトレーニングはこの「シングル・プッシュアップ」です。
二の腕にガッツリ効果のあるこのプッシュアップで綺麗な二の腕を作りましょう!!
今週のオンライントレーニングはいかがでしたか?
数多くするオーソドックスなトレーニングだからこそ質を高めていきましょう♪
次回もぜひお楽しみに♪
【オススメ】
スポーツに熱中した運動後の水分補給には、すくすくトレーニングプロデュースのすぽーつ麦茶がオススメ! 無料サンプルプレゼント中です!


お子さまのみならず、大人の方々も一度はやったことのあるこの腕立てふせを今回はテーマに行ってみましょう!
そして、今回ここではプッシュアップとかっこよく呼ぶことにします♪
≪その1・バランスボールでプッシュアップ!≫
~オンラインレッスンNo.32「バランスボールで腕立て伏せ」より~
普通にプッシュアップするのも大変ですが、今回はこれに体幹のトレーニングも加えます!
軸を保ったままのプッシュアップは効果も絶大!!
≪その2・かなり難しいです!≫
~オンラインレッスンNo.70「BBスタビリティプッシュアップ」より~
今度はバランスボールを手の側においてのプッシュアップです。
正直難しいです!
でもこれが出来た時の体幹は素晴らしく強いのでぜひぜひトライ!!
≪その3・片手のプッシュアップ!!≫
~オンラインレッスンNo.99「シングル・プッシュアップ」より~
今回最後にご紹介するトレーニングはこの「シングル・プッシュアップ」です。
二の腕にガッツリ効果のあるこのプッシュアップで綺麗な二の腕を作りましょう!!
今週のオンライントレーニングはいかがでしたか?
数多くするオーソドックスなトレーニングだからこそ質を高めていきましょう♪
次回もぜひお楽しみに♪
【オススメ】
スポーツに熱中した運動後の水分補給には、すくすくトレーニングプロデュースのすぽーつ麦茶がオススメ! 無料サンプルプレゼント中です!


日本を代表する中長距離の元ランナーであり、現在は現役選手たちの精神的な要として指導も行っている瀬古利彦さん。「野山や河原などの大自然を相手に、一日中外で遊び回っているような子どもだった」という瀬古さんですが、実はその頃の生活習慣がアスリートとしての活躍の土台になっていたと言います。そこで今回は、瀬古さんの幼少期から現役時代までを振り返っていただきながら、その子どもを育てるヒントについてお話を伺いました。
「雷に打たれた」ような、恩師との出会い ーーその後の瀬古さんの競技人生を変えた恩師ですよね。

「中村監督に初めてお会いしたのは、合格した直後に参加した競走部の合宿です。「地面の土を食べて君たちが世界一になれるというなら、私は迷わず食べる」と言って、いきなり土を口に放り込んだり、とにかくすごいインパクトでした(笑)。
でも、僕は留学中、ずっとひとりで寂しい気持ちでいましたし、とにかく誰かから走ることの指導を受けたかった。だから、監督との出会いは本当にうれしくて、直感的に「ずっと教えてもらいたいと思っていたのは、この人だ!」と思ったんです。
実際、監督は「私についてきたら、世界一にしてやる」とおっしゃいましたし、その言葉が嘘じゃないという気もしましたしね。だから、そのときから「この人に何を言われようとも、すべて『はい』と答えよう」と考えたんです。」
ーー800m、1500mからマラソンに転向することになったのも、中村監督のアドバイスからだったとか。
「ふつうの場合、いきなり「マラソンをやれ」と言われても、納得ができないと思うんです。でも、僕はこの人について行こうとすでに腹に決めていましたから。
それに、監督は「これからはスピードのある人間こそがマラソンをやらないといけない」とよくお話をされていて。その想いというのは、実は監督が日本人を世界的な陸上選手に育てるために長年ずっと思い描いていたことだったようなんです。」
〜つづく〜
![]() |
瀬古利彦プロフィール 1956年、三重県桑名市生まれ。早稲田大学教育学部在籍中、中村清監督の指導のもと箱根駅伝で2年連続区間新を記録。その後、マラソンでは福岡国際3連覇やボストン、ロンドン、シカゴを制するなど、輝かしい実績を残す。現役時代は国内外のマラソンで戦績15戦10勝。引退後はエスビー食品監督、早稲田大学競走部コーチなどを歴任。2013年4月より、DeNA ランニングクラブの総監督を務めている。 |
「雷に打たれた」ような、恩師との出会い ーーその後の瀬古さんの競技人生を変えた恩師ですよね。

「中村監督に初めてお会いしたのは、合格した直後に参加した競走部の合宿です。「地面の土を食べて君たちが世界一になれるというなら、私は迷わず食べる」と言って、いきなり土を口に放り込んだり、とにかくすごいインパクトでした(笑)。
でも、僕は留学中、ずっとひとりで寂しい気持ちでいましたし、とにかく誰かから走ることの指導を受けたかった。だから、監督との出会いは本当にうれしくて、直感的に「ずっと教えてもらいたいと思っていたのは、この人だ!」と思ったんです。
実際、監督は「私についてきたら、世界一にしてやる」とおっしゃいましたし、その言葉が嘘じゃないという気もしましたしね。だから、そのときから「この人に何を言われようとも、すべて『はい』と答えよう」と考えたんです。」
ーー800m、1500mからマラソンに転向することになったのも、中村監督のアドバイスからだったとか。
「ふつうの場合、いきなり「マラソンをやれ」と言われても、納得ができないと思うんです。でも、僕はこの人について行こうとすでに腹に決めていましたから。
それに、監督は「これからはスピードのある人間こそがマラソンをやらないといけない」とよくお話をされていて。その想いというのは、実は監督が日本人を世界的な陸上選手に育てるために長年ずっと思い描いていたことだったようなんです。」
〜つづく〜
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
(運営:有限会社ルーティ)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま〜す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
★スクスクのっぽくん商品一覧はこちらから
【商品一覧ページ】
https://www.suku-noppo.jp/shop/
【カルシウム商品ご購入ページ】
https://cart.suku-noppo.jp/calcium_shop/
【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://cart.suku-noppo.jp/guide/
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま〜す。
★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel
★【スクスクのっぽくん通信簿】のバックナンバー↓★
https://www.suku-noppo.jp/melmaga/
★スクスクのっぽくん商品一覧はこちらから
【商品一覧ページ】
https://www.suku-noppo.jp/shop/
【カルシウム商品ご購入ページ】
https://cart.suku-noppo.jp/calcium_shop/
【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://cart.suku-noppo.jp/guide/
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ
Copyright © 2025 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。