2016年もよろしくお願い致します!
 >   >  2016年もよろしくお願い致します!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.638
2016年もよろしくお願い致します!
骨盤・ウエスト
フランス料理シェフ 三國清三さん 第4回
スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

カルシウム商品のご注文
こどもフルーツ青汁のご注文
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※ご注文・ご変更:9:00~21:00(年中無休)/ご質問など:9:00~19:00(土日祝休)
2016年もよろしくお願い致します!
ゲスト さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

新年が明けました。昨年も多くのお客様に喜びの声をいただき、スタッフ一同の励みとさせていただいた年となりました。2016年も皆さまの貴重なご意見をもとに、さらなるサービス改善を目指す一年を実現したいと思いますので、何卒よろしくお願い致します!

新年を迎えたこの時期は、あらためてお子様の成長をチェックする良い機会ですね。1月の子ども達の平均身長データをチェックしてみましょう!

【1月の平均身長データ】


成長のためには、栄養・運動・睡眠・愛情といった生活習慣がとても重要となります。

骨端線が成長するためには、

1. カルシウム、マグネシウム、ビタミンD、タンパク質といった栄養素をしっかり摂ること
2. 骨端線に適度な刺激を与える運動をしっかりすること
3. 成長ホルモンが最も分泌する3、4段階と呼ばれる深い睡眠をしっかりとること
4. 家族から愛情を受け、のびのびリラックスした状態で過ごすこと

などが、大きなポイントとなると考えられています。

冬休みで生活が不規則になってしまった方もいらっしゃると思いますが、あらためて、栄養・運動・睡眠といった生活習慣の改善を通して、大切な成長期の可能性を伸ばしていただきたいと思います。

スクスクのっぽくんでは、栄養面のサポートとして『カルシウムグミ』をおすすめしております。

カルシウム、マグネシウム、ビタミンDなど、成長期に不可欠な栄養素のバランスを吟味して開発された『カルシウムグミ』を摂って、大切な成長期を応援していきましょう!

■年齢別の平均身長表はこちらでチェック!
男の子⇒https://www.suku-noppo.jp/data/average_height_boy.html
女の子⇒https://www.suku-noppo.jp/data/average_height_girl.html

スクスクのっぽくん 担任より
骨盤・ウエスト

今週のオンライントレーニングは「骨盤・ウエスト」です。

近年コアトレーニングというキーワードと共に骨盤という言葉への関心がとても高くなっています。

古くは丹田なども含め、人間の重心があるとされる骨盤の中や周辺を鍛えていくことで、姿勢やラインを良くするとともにパフォーマンスのアップも目指していきましょう。

今回はシンプルなエクササイズを通して骨盤・ウエストを鍛えていきたいと思います。

≪オンライントレーニング・ヒップウォーク!≫
~オンラインレッスンNo.03「骨盤のバランスを整える」より~
このエクササイズは一度は目にしたことがあるかも知れません。シンプルですが、その効果は絶大で、特にお子様への効果が強いようです。
坐骨で歩いていくようなイメージでしっかりウエストを引き上げ前に後ろに進んで行きましょう。
前10歩、後ろ10歩を3セットくらいを目安に毎日行ってみましょう。

≪オンライントレーニング2・骨盤を前後に動かす!≫
~オンラインレッスンNo.16「バランスボール・ペルビックチルト」より~
今度はバランスボールを使って骨盤を前後に動かしていきます。骨盤は上半身にとって土台となる部分ですので、骨盤が倒れることにより背骨が曲がっていく、反っていくのを体感してみましょう。
骨盤の位置が正しい場所にあることで上半身も自然と正しい位置に収まることも体感していただけると嬉しいです。

≪オンライントレーニング3・骨盤を左右に動かす!≫
~オンラインレッスンNo.17「バランスボール・ラテラルチルト」より~
今回の家トレ最後は骨盤を左右に動かす、です。歩いたり自転車に乗っている時など、人間は巧みに骨盤を動かし進んでいます。
前後左右の動きがズレたり正しく出来ないことで足や腰などにも負担が掛かり、また姿勢も悪くなっていきます。
左右に意識的に動かす機会は日常生活でもあまりありませんのでここでしっかり動かしていきましょう。
左右同じように動かせるように要練習です!

今週の家トレはいかがでしたか?
姿勢を改善するためにも骨盤は重要なキーワードですので、ぜひこの機会にエクササイズしてみてくださいね。

来週もお楽しみに!!
【オススメ】
運動後の水分補給には、すくすくトレーニングプロデュースのすぽーつ麦茶がオススメ! 無料サンプルプレゼント中です!


「“食は三代”…子供たちの体や健康は、三代前のおじいちゃんおばあちゃん世代から影響を受けている」(三國清三)

「世界のミクニ」として、日本だけでなく世界をまたにかけて活躍するフランス料理シェフ・三國清三さん。
約10年前からは全国の小学校の子供たちを対象に「KIDSシェフ」という味覚を育てる教室を開催し、食育の重要な担い手として活動をされています。
食を通じてたくさんの子供たちと触れあってきた三國さんが、味覚や食が子どもの成長をいかに左右するのか、そんなことを教えてくださいました。
※本記事は、「プロフェッショナルに聞く!生きる力の育て方」バックナンバーの再掲記事です。

三國清三さんプロフィール
1954年 北海道に生まれる 1969年 15歳で料理人を志し、札幌グランドホテル、帝国ホテル、ローザンヌの「ジラルデ」、ロアンヌの「トロワグロ」など、スイス、フランスなどの三ツ星レストランで修業を重ねる。四ッ谷に「オテル・ドゥ・ミクニ」を開店。 ルレ・エ・シャトー協会の世界5大陸トップシェフに選ばれる。 九州・沖縄サミット福岡蔵相会合の総料理長を務める。 またこの頃から、味覚を通して子供の感性を育てる「KIDSシェフ教室」を開催。以降、食育の普及に力を注ぐ。


「世界のミクニ」に聞く~味覚を育てることで、感性が開花する~


三國さんが実践されている食育は、“味覚を育てる”ことを大切にしてらっしゃいますが、子供の成長と味覚にはどのような関係があるのでしょうか?

「味覚が育てば、感性が育ちます。舌には味蕾(みらい)という五味(甘、酸、苦、塩味、うま味)を感知する器官があるんですが、この味蕾から味が吸収されると脳が刺激されて、感性が研ぎすまされる。
感性が開花すれば子供たちは色々なものに“気づき”を感じるようになります。人を思いやる気持ちが芽生えたり、心が育っていくんです。
それと味覚というのは精神面も成長させてくれるんですよ。みなさんも子供のころは苦いものや酸っぱいものが食べられなかったと思うけど、大人になると不思議と食べられるようになっていたでしょ?
それって苦手だった味を克服したからできること。その経験が人生にも役立つんですよ。失恋や仕事での失敗といった厳しい現実も、克服する能力が身についていればちゃんと乗り越えられるはずです」

たしかに苦手だった味を克服した時は、自分も大人になったなと自信がつきました(笑)

「逆にいうと、苦手な味を克服できないままでいると感性が育ちにくくなるので、人の気持ちがわからない子になる可能性もあります。
子供って甘くてやわらかい食べ物が大好きだけど、困ったことに最近では大人でもそういう味を好む人が増えているんです。
極論かもしれないけど、ニート問題などに代表される現代の社会問題は、味覚の幼児化により感性が成長していないからこそ起きてしまうのではないかと僕は思っています」

〜つづく〜
発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
鎌田貴俊
★ご意見・ご感想は★
このメールに返信していただければ、私に届きます♪
身長にまつわる情報、お待ちしておりま~す。









【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る