本当は怖い成長痛って?!
 >   >  本当は怖い成長痛って?!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

本当は怖い成長痛って?!
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.866
成長痛は放置しないで~正しい認識と対応を~
持久力を高めるジョギングトレーニング
フリースタイルモーグルスキー選手 伊藤みきさん 第3回
成長痛は放置しないで~正しい認識と対応を~

こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

お子様の健やかな成長を応援しているのっぽくんの公式ホームページには、成長に関する様々なニュースをお届けするコーナーがございます!

「気になるニュースをお届け!スクスクNEWS」

その中から、子どもの成長に関するニュースをピックアップ!

記事を読む

成長期の子どもに起こりやすい成長痛。

体が大きくなるために必要な痛みだから放っておいても大丈夫と思われがちですが、実は成長期に見られる痛みの原因のほとんどは、軟骨の障害と言われています。

そこで今回は、決して楽観視できない成長痛について、注意すべき症状と対応をご紹介します。

もともと成長痛とは、成長期の子どもが就寝中などに訴える下肢の痛みの総称のことで、医学的な病名ではありません。

特にスポーツをしている子どもの中には、スポーツ障害である「オスグッド病」や「シーバー病」が成長痛と勘違いされ、痛みが改善されないままになってしまうケースもあるのです。

成長痛と聞くと、子どもが大きくなっている証拠という感じがして喜ばしいことと感じてしまいますが、実は早期に治療が必要な病気が隠れているケースもあります。

成長期のスポーツ障害は将来に影響を与える可能性もあるため、子ども本人も親も痛みとしっかり向き合って、適切な治療を受けることが重要です。

早く部活に出たい、試合に出させてあげたい、という気持ちは最もですが、焦らずに痛みの原因を取り除く必要があることを覚えておきましょう。


より詳しい内容はこちら
▶︎「成長痛は放置しないで~正しい認識と対応を~」

子ども達の健康な成長は、食生活や運動から。

スクスクのっぽくんは、カルシウムをはじめとする成長期に必要な栄養素を、日々の不足分を補う摂取量に計算して作られた『カルシウムグミをお食事のプラスαにおすすめしております。


無料サンプルプレゼント中!


※過去サンプルをお申込みいただいた方も、お申込みいただけます。


スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram


定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://suku-noppo.shop
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※受付時間 / 9:00~21:00(年中無休)
持久力を高めるジョギングトレーニング

今回はジョギング(ランニング)のトレーニングをご紹介します。

有酸素運動は心肺機能を高め、持久力に繋がります。

必ずウォーミングアップをしてから行いましょう。

≪肩甲骨・骨盤≫
~オンラインレッスンNo.03「自宅でもできるすくトレおすすめの簡単エクササイズ」より~

走る為の肩周り・骨盤の動きを良くする為のメニューです。

手を振る際に肩甲骨を動かしますので、肩甲骨の動きが悪ければ腕は振れません。

人にもよりますが、腕を振らないとスピードが出にくくなります。

それと共に骨盤が前に傾いていたり、後に傾いていたりしていると腰が痛くなります。

それを無くすためのメニューです。

≪股関節≫
~オンラインレッスンNo.22「膝まわし運動」より~

膝まわし運動と書いてありますが、実は股関節が動きます。

サッカー選手におススメですが、走る前にやっていただきたいメニュー。

走る際、膝を曲げる事により股関節も屈曲します。

その動作をスムーズにするために行います。

≪ジョギング≫
おうちの周りをジョグでいいので走ってみましょう!

30分を目標にし、お子様は走るペースがわからないと思うので御両親がペースメーカーになって上げてください。

速さはゆっくりめで、話しながらのイージーペースランを。

辛かったら、歩く⇒走る⇒歩く⇒走るの繰り返し。

そこから走る時間を少しずつ伸ばしていけば、走るのが苦手な方も走り慣れてくると思います。

脂肪をエネルギーに変え、持久力を高めて疲れにくい体にしていきましょう!!!

走る事により、ケガの無いように意識すると必然的に姿勢が良くなります。

レッツ!ランニング!!

モーグル女子日本代表として、2006年のトリノ五輪と2010年のバンクーバー五輪に出場した伊藤みきさん。

伊藤さんの姉と妹もモーグルの選手として活躍しており、日本スキー界で“伊藤三姉妹”は有名な存在。

両親からどんな教育を受けたのか、伊藤さんにお話を伺いました。
※本記事は、過去に公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

伊藤みきプロフィール
高校教師の両親の下、滋賀県蒲生郡に生まれる。3歳のときにスキーを始め、高校2年生でワールドカップ入賞。高校3年生のとき、トリノ五輪出場。20位。2006年中京大学に入学。全日本選手権で2冠を達成。2010年バンクーバー五輪出場。12位。 2010年北野建設入社。
学校の勉強の仕方

ーモーグルをやりながらピアノを小1から高3まで続けたということですが、さぼろうとするとご両親は怒りましたか?

「怒るっていうか、軽蔑するんですよ。

『だからあなたはダメなんや』って感じで。

モーグルの結果が出ないことには怒らないんですけども、その原因を自分で考えないようなときにはすごく怒りましたね。

自分にとって大きかったのは、学校の勉強の仕方を教えてくれたことですね。

両親は『点数が取れなかったら、それは勉強したことにならない』っていう考え方で。

だから、点数を取るための勉強を徹底的に教えてくれたんです」



ー具体的には?

「もし教科書を読んでも眠くなるだけだったら、問題を解きなさいと言うんです。

ただ、問題集を1度やっても覚えないから、コピーしてからやりなさいと家にコピー機を買ってくれました(笑)

まず、新品の問題集を2枚ずつ、コピーしていくんです。

1枚は白紙のまま、1枚は赤ペンで答えを書き込んでいく。

覚えたと思ったら、お父さんとかお姉ちゃんに赤ペンで書いたものを渡して、私が答えを言っていく。

間違ったところはチェックしてもらいます。あとはその繰り返しですね。

数学、英語、社会……という感じで全科目を順番にやって、あとは間違えたのだけやるようにします。

しかもスキー場への行き帰りの車の中でもやるんです(笑)」

ーそれは効率的ですね。

「小学校のとき、百人一首を覚えなくちゃいけなくて、車の中でずっとテープを流していました。

70首くらいまで行けましたね。

そういうところは、普通の家庭じゃないなあと感じていました」

ースキー場に行く車内が、実は勉強の場にもなっていたとは。

「車内が強制的に勉強する部屋みたいな感じで。

テスト前だろうが、全然関係なく行ってました。

でも、勉強を疎かにすることは絶対に許さない。

自分たちがスキーをやるっていうことはまわりの人に迷惑がかかるから、それを『あの子やったら応援してあげよう』って思われる人にならなあかんっていう教育でした」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る