成長と切り離せない食事に注目して
 >   >  成長と切り離せない食事に注目して

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

成長と切り離せない食事に注目して
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.932
増える子どもの摂食障害~将来にも影響~
【動画】運動能力アップ!ダイエットにも?わき腹体操
元マラソン五輪日本代表 瀬古利彦さん 第4回
\毎年恒例!お得な福袋のお知らせ♪/
増える子どもの摂食障害~将来にも影響~

%family_name% %first_name% さん、こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

お子様の健やかな成長を応援しているのっぽくんの公式ホームページには、成長に関する様々なニュースをお届けするコーナーがございます!

「気になるニュースをお届け!スクスクNEWS」

その中から、子どもの成長に関するニュースをピックアップ!

記事を読む

コロナの流行拡大が子ども達に与えた影響は計り知れないですが、その中でも気になるのが子どもの成長に関わるものではないでしょうか。

国立成育医療研究センターのアンケート調査によると、コロナの影響により摂食障害に苦しむ子どもが増えていることが分かりました。

そこで今回は、コロナ禍で広がる摂食障害とその問題点についてご紹介します。

摂食障害とは食行動を中心に問題が現れる3つの病気の総称であり、痩せ症や過食症などが含まれます。

今回国立成育医療研究センターの全国調査によると、子どもの新規患者数は2019年度に比べて2020年度は1.6倍、重症で入院が必要になった患者数も1.4倍と急増したことが分かりました。

神経性やせ症を発症すると、体重や体型の感じ方が障害され、痩せているのに自分では異常だと思わなかったり、嘔吐や下剤の大量使用により痩せようとしたりしてしまいます。

その結果、心身の不調や発育不全を引き起こしたり、重症化した場合は生死に関わる状態に陥ることもあるため、成長期の子どもにとっては将来にも影響を与える重大な病気と言えるでしょう。

神経性やせ症になる子どもが急増する背景には、新型コロナの流行や休校などによる不安やストレスが考えられます。

一方で、一時的な休校期間が終わっても病気が治らないケースも多いです。

こうした子ども達はコロナ流行下における社会的圧迫や不安が原因で抑うつ状態になってしまっている可能性が高いため、心身への長期的な治療が必要だと言えます。

本来、成長期であれば体重は増え続けるのが当然で、痩せている場合はなんらかの問題があるはずですが、『痩せたい』願望や不安感が強いため、本人が病気の深刻さに気付くことはほとんどありません。

まずは病気にならないよう、親が子どもの食行動や体の変化に気付いてあげることが何よりも大切だと言えるでしょう。

より詳しい内容はこちら
▶︎「増える子どもの摂食障害~将来にも影響~」

子ども達の健康な成長は、食生活や運動から。

スクスクのっぽくんは、カルシウムをはじめとする成長期に必要な栄養素を、日々の不足分を補う摂取量に計算して作られた『カルシウムグミをお食事のプラスαにおすすめしております。


無料サンプルプレゼント中!


※過去サンプルをお申込みいただいた方も、お申込みいただけます。

スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram

毎年恒例!お得な福袋のお知らせ♪
キッズも大人も楽しめる!世界で大人気の障害物レース『SPARTAN』
▶︎障害物レース『SPARTAN』について詳しくはこちら

来る2022年2月19日、茨城県稲敷市の「こもれび森のイバライド」にて、世界42ヵ国で開催されている最高峰最大級の障害物レース【スパルタンレース】が開催されます!スパルタンレースは、各競技それぞれに5km~21km以上のランに加え、20~30個の障害物が設置されており、それらを参加者の肉体のみで乗り越え、ゴールを目指すタフな障害物レースです。


定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://suku-noppo.shop
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※受付時間 / 9:00~21:00(年中無休)
【動画】運動能力アップ!ダイエットにも?わき腹体操

子どもの運動能力を高めたい! 運動が苦手なのでなんとか好きになってくれれば・・・

そう考えている方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、運動能力を伸ばし、さらにお母さんも一緒に行ってスタイルアップが可能な脇腹の体操を紹介します!

脇腹にある内腹斜筋というインナーマッスルは、コルセットのような筋肉です。

これを鍛えることによって、内臓などをしっかりと支え、内側からお腹や背骨を支えます。

体幹を安定させることによって、手足を自由に動かすことが出来るため、運動能力を向上させるためにも、もってこいです!

それではさっそく、行ってみましょう!

元マラソン五輪日本代表で、日本陸上競技連盟の強化委員会マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦さんにインタビュー!

日本を代表する中長距離の元ランナーであり、現在は現役選手たちの精神的な要として指導も行っている瀬古利彦さん。子どもの頃の生活習慣がアスリートとしての活躍の土台になっていたと言います。瀬古さんの幼少期から現役時代までを振り返っていただきながら、子どもを育てるヒントについてお話を伺いました。
※本記事は、2015年3月から公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

瀬古利彦プロフィール
1956年、三重県桑名市生まれ。早稲田大学教育学部在籍中、中村清監督の指導のもと箱根駅伝で2年連続区間新を記録。その後、マラソンでは福岡国際3連覇やボストン、ロンドン、シカゴを制するなど、輝かしい実績を残す。現役時代は国内外のマラソンで戦績15戦10勝。引退後はエスビー食品監督、早稲田大学競走部コーチなどを歴任。2013年4月より、DeNA ランニングクラブの総監督を務めている。
「雷に打たれた」ような、恩師との出会い

ーその後の瀬古さんの競技人生を変えた恩師ですよね。

「中村監督に初めてお会いしたのは、合格した直後に参加した競走部の合宿です。

『地面の土を食べて君たちが世界一になれるというなら、私は迷わず食べる』と言って、いきなり土を口に放り込んだり、とにかくすごいインパクトでした(笑)

でも、僕は留学中、ずっとひとりで寂しい気持ちでいましたし、とにかく誰かから走ることの指導を受けたかった。

だから、監督との出会いは本当にうれしくて、直感的に『ずっと教えてもらいたいと思っていたのは、この人だ!』と思ったんです。

実際、監督は『私についてきたら、世界一にしてやる』とおっしゃいましたし、その言葉が嘘じゃないという気もしましたしね。

だから、そのときから『この人に何を言われようとも、すべて『はい』と答えよう』と考えたんです」



ー800m、1500mからマラソンに転向することになったのも、中村監督のアドバイスからだったとか。

「ふつうの場合、いきなり『マラソンをやれ』と言われても、納得ができないと思うんです。

でも、僕はこの人について行こうとすでに腹に決めていましたから。

それに、監督は『これからはスピードのある人間こそがマラソンをやらないといけない』とよくお話をされていて。

その想いというのは、実は監督が日本人を世界的な陸上選手に育てるために長年ずっと思い描いていたことだったようなんです」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る