グッスリ睡眠を成長期に活かそう!
 >   >  グッスリ睡眠を成長期に活かそう!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

グッスリ睡眠を成長期に活かそう!
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.949
早熟防止にも!?快眠ホルモン「メラトニン」を知ろう
【動画】成長・運動能力向上にも!子どもの体幹トレーニング
バスケットボール元日本代表選手 竹内公輔さん インタビュー第5回
早熟防止にも!?快眠ホルモン「メラトニン」を知ろう

こんにちは!
スクスクのっぽくんです。



お子様の成長に大きな影響を与える睡眠。

「光の刺激」が睡眠のリズムに一番大きな影響を与えますが、そのプロセスの中で、「メラトニン」というホルモンが活躍していることをご存知でしょうか?

メラトニンは夜になると盛んに分泌され、自然な眠りへ導きます。

睡眠のリズムを理解していく上で欠かせないホルモンですので、今回はその「メラトニン」について、分泌と作用の仕組み、さらに「メラトニンコントロール」の方法について、睡眠改善インストラクターの鈴木が解説いたします。

子供達にとっては毎日が未来のためのかけがえのない成長期。最適な睡眠をサポートしていただくために、是非ご活用ください。

スタッフブログ『早熟防止にも!?快眠ホルモン「メラトニン」を知ろう』の全文はこちら!
http://www.suku-noppo.jp/blog/20171101/melatonin


スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram


tr>

無料サンプルプレゼント中!


※過去サンプルをお申込みいただいた方も、お申込みいただけます。



キッズも大人も楽しめる!世界で大人気の障害物レース『SPARTAN』
▶︎障害物レース『SPARTAN』について詳しくはこちら

来る2022年5月28日、千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」にて、世界42ヵ国で開催されている最高峰最大級の障害物レース【スパルタンレース】が開催されます!スパルタンレースは、各競技それぞれに5km~21km以上のランに加え、20~30個の障害物が設置されており、それらを参加者の肉体のみで乗り越え、ゴールを目指すタフな障害物レースです。レース中、参加者同士で助け合い障害をクリアすることが許されていますが、できない場合は、バーピージャンプを規定回数こなさなくてならないなど、ハードなルールも特徴です。
定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://suku-noppo.shop
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※受付時間 / 平日(月〜金)9:00~19:00
【動画】成長・運動能力向上にも!子どもの体幹トレーニング

今回も、基本に立ち返って体幹をトレーニングしていきましょう♪

強い体幹で良い姿勢をキープできると、骨の歪みが少なく背筋がしっかり伸ばせるので特に成長期にはおすすめです。

また、体のコントロールの良さにも繋がり運動能力にもいい影響を与えますよ!

雨が多くなかなか思いっきり体を動かせないこの時期に、ぜひチャレンジしてみてください。

バスケットボール天皇杯で3連覇を果たし、日本男子バスケ界黄金世代の一つである「竹内世代」としてその名を残す人物。身長205cmという高さを生かしたプレーで、双子の弟・譲次さんとともに日本代表で活躍された竹内さんに、いつ背が伸びたのかといった身長の話や、バスケットボールの話を中心にお話を伺いました。
※本記事は、2015年3月から公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

竹内公輔さんプロフィール
1985年1月29日、大阪府吹田市出身。 身長205cm、体重98kg。中学3年からバスケットボールを初め、洛南高校3年生のときには双子の弟・譲次とともに国体で優勝。慶応大学総合政策学部に進学し、卒業後に日本バスケットボールリーグのアイシン・シーホースとプロ契約を結んだ。大学時代から日本代表として活躍し、2013年にはNBLオールスターに選出。2014年、広島ドラゴンフライズへ移籍し、この年にチーム史上初のオールジャパン決勝進出に貢献し自身もベスト5に選出。
身長が伸びた成長期と運動

ー成長期で身長が伸びて、運動能力がついていかなかったと言っていました。そこで、どうやってスピードアップしたのでしょう?

「陸上選手の本を、本屋で読んだりしました。

腕の振り方をどうすればいいとか、ストライドについてです」

ーバスケットで当たり負けをしないためには、どの筋肉を鍛えるのでしょうか?

「下半身ですね。上半身に比べると、下半身の筋トレってキツイからあんまり好きじゃないんですけど、その分タメになるんで」



ー今はどんなフィジカルトレーニングをやっているんですか?

「試合に疲れが残らない程度です。

だいたい土日が試合なので、月曜日は休養して休みをとって、火曜日に下半身のトレーニングをします。

下半身の方が、疲れが残りやすいですからね。

水曜日は上半身をやり、木金はあまりやらず、土日に試合。

そのサイクルですね」

ー今、トレーニングではまっているものはありますか?

「背中です。ジャンプには背中の筋肉が重要なんですよ。

ジャンプにかかわるトレーニングをやっています」

ー今までに大きな怪我をしたことはありますか?

「それがないんですよ。それが一番の取り柄かな」

ーケアで気をつけている部分はあるのでしょうか?

「風呂が好きで銭湯に行くんですけど、ストレッチをよくしていますね。

あとは体にいい物を摂るようにしています。

疲れているなぁ、と思ったらビタミン剤を多めに呑むとか。

プロになってから1試合も欠場したことがないし、それだけは取り柄ですね。

実は僕は関節がすごく固いんですけど、逆にそのおかげで捻挫をしないんじゃないかって言われています」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る