やってみよう!子どものお口ぽかん対策
 >   >  やってみよう!子どものお口ぽかん対策

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

やってみよう!子どものお口ぽかん対策
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.1053
あいうべ体操〜子どものお口ぽかん対策に〜
【動画】背筋を伸ばして成長サポート!? X背筋体操
バスケットボール元日本代表選手 竹内公輔さん インタビュー第5回
あいうべ体操〜子どものお口ぽかん対策に〜

こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

お子様の健やかな成長を応援しているのっぽくんの公式ホームページには、成長に関する様々なニュースをお届けするコーナーがございます!

「気になるニュースをお届け!スクスクNEWS」

その中から、子どもの成長に関するニュースをピックアップ!

記事を読む

テレビやゲームをしている時に、お口がぽかんと空いていることはありませんか?

子どもが何かに集中している時は口が開いてしまいがちですが、ぽかんという状態が日常的に続く場合は、「口唇閉鎖不全」の可能性もあります。

そこで今回は、お口ぽかんが子どもの健康に与える影響と、その対策についてご紹介します。

口唇閉鎖不全、いわゆるお口ぽかんの原因は唇を閉じる力である口唇閉鎖力の弱さだと考えられています。

口唇閉鎖力が十分に発達しないままでいると、子どもの体に次のような影響が出る可能性があるため、注意が必要です。

・口腔内が乾燥して、むし歯や歯周病になりやすくなる

・口周りや頬、舌の筋力のバランスが崩れて、歯並びやかみ合わせが悪くなる

・いびきや鼻詰まりの症状が起こりやすい


ほかにも、口呼吸によりアレルギー疾患も発症しやすくなるなど、口唇閉鎖不全の影響は全身に及びます。

また、症状が慢性化することにより、小児期だけではなく、成人期の健康にも禍根を残す可能性があります。

したがって、口唇不全症は子どものうちに対策をすることが大切です。

口唇閉鎖不全の対策としては、口周りの筋肉を鍛えるトレーニングが効果的だとされています。

日常的に行う体操としては、お口を「あ」「い」「う」と発声する形に動かした後、最後に「べ」と舌を前へ突き出す、あいうべ体操がおすすめです。

実際に、口唇閉鎖不全の症状がある3〜4歳の幼稚園児123人に、毎朝36セットあいうべ体操を1年間継続して行ってもらったところ、体操をしない園児にくらべて、明らかに口唇閉鎖力が強くなったという朝日大学歯学部の研究結果もあります。

気になる場合は、ぜひ積極的にあいうべ体操を日常生活に取り入れてみましょう。


▶︎あいうべ体操〜子どものお口ぽかん対策に〜

子ども達の健康な成長は、食生活や運動から。

スクスクのっぽくんは、カルシウムをはじめとする成長期に必要な栄養素を、日々の不足分を補う摂取量に計算して作られた『カルシウムグミをお食事のプラスαにおすすめしております。



毎日の栄養素の積み重ねで、成長期の可能性をグングン伸ばしましょう!


スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram



キッズも大人も楽しめる!世界で大人気の障害物レース『SPARTAN』
▶︎障害物レース『SPARTAN』について詳しくはこちら

来る2024年6月1日、千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」にて、世界42ヵ国で開催されている最高峰最大級の障害物レース【スパルタンレース】が開催されます! スパルタンレースは、各競技それぞれに5km~21km以上のランに加え、20~30個の障害物が設置されており、それらを参加者の肉体のみで乗り越え、ゴールを目指すタフな障害物レースです。
レース中、参加者同士で助け合い障害をクリアすることが許されていますが、できない場合は、バーピージャンプを規定回数こなさなくてならないなど、ハードなルールも特徴です。
定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://shop.suku-noppo.jp
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※受付時間 / 平日(月〜金)9:00~19:00
【動画】背筋を伸ばして成長サポート!? X背筋体操

みなさんは、自分の背中が丸まっていないか意識できていますか?

猫背になってしまうと、どうしても見た目が小さく見えてしまいます。

また、勉強や運動をするときも、集中力がなくなってしまったり、うまく体が動かせなかったりと、子供たちにとって猫背は大敵です。

そこで今回は、しっかりと背中の筋肉を使って背骨を支えるための、X背筋体操を紹介します!

背骨は筋肉によって支えられているため、背筋などが弱いと、意識してもうまく姿勢を伸ばすことが難しく、良い姿勢を維持することが出来ません。

トレーニングによって背筋を鍛えて、自然に背骨を立てられるように体作りを行いましょう!それではさっそく、トレーニングを紹介します!

バスケットボール天皇杯で3連覇を果たし、日本男子バスケ界黄金世代の一つである「竹内世代」としてその名を残す人物。身長205cmという高さを生かしたプレーで、双子の弟・譲次さんとともに日本代表で活躍された竹内さんに、いつ背が伸びたのかといった身長の話や、バスケットボールの話を中心にお話を伺いました。
※本記事は、過去に公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

竹内公輔さんプロフィール
1985年1月29日、大阪府吹田市出身。 身長205cm、体重98kg。中学3年からバスケットボールを初め、洛南高校3年生のときには双子の弟・譲次とともに国体で優勝。慶応大学総合政策学部に進学し、卒業後に日本バスケットボールリーグのアイシン・シーホースとプロ契約を結んだ。大学時代から日本代表として活躍し、2013年にはNBLオールスターに選出。2014年、広島ドラゴンフライズへ移籍し、この年にチーム史上初のオールジャパン決勝進出に貢献し自身もベスト5に選出。
身長が伸びた成長期と運動

ー成長期で身長が伸びて、運動能力がついていかなかったと言っていました。そこで、どうやってスピードアップしたのでしょう?

「陸上選手の本を読んだりしました。

腕の振り方をどうすればいいとか、ストライドについてです」

ーバスケットで当たり負けをしないためには、どの筋肉を鍛えるのでしょうか?

「下半身ですね。

上半身に比べると、下半身の筋トレってキツイからあんまり好きじゃないんですけど、その分タメになるんで」



ー今はどんなフィジカルトレーニングをやっているんですか?

「試合に疲れが残らない程度です。

だいたい土日が試合なので、月曜日は休養して休みをとって、火曜日に下半身のトレーニングをします。

下半身の方が、疲れが残りやすいですからね。

水曜日は上半身をやり、木金はあまりやらず、土日に試合。

そのサイクルですね。

今トレーニングではまっているのは背中です。

ジャンプには背中の筋肉が重要なんですよ。

ジャンプにかかわるトレーニングをやっています」

ーケアで気をつけている部分はあるのでしょうか?

「風呂が好きで銭湯に行くんですけど、ストレッチをよくしていますね。

あとは体にいい物を摂るようにしています。

疲れているなぁ、と思ったらビタミン剤を多めに呑むとか。

プロになってから1試合も欠場したことがないし、大きな怪我をしたことがないのが取り柄ですね。

実は僕は関節がすごく固いんですけど、逆にそのおかげで捻挫をしないんじゃないかって言われています」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。














【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る