スクスクのっぽくんが「文部科学大臣表彰」を受賞しました!
 >   >  スクスクのっぽくんが「文部科学大臣表彰」を受賞しました!

スクスクのっぽくん通信簿

お子様の成長に関わる情報を「スクスクのっぽくん通信簿」として、メールマガジンにて配信しております。
このホームページ上でも毎週最新のメルマガとバックナンバーをご覧頂けます。

スクスクのっぽくんが「文部科学大臣表彰」を受賞しました!
スクスクのっぽくんメールマガジン/ vol.1102
スクスクのっぽくんが「文部科学大臣表彰」を受賞しました!
【動画】運動能力向上! 腹筋の簡単トレーニング
「コニちゃん」でおなじみ、元大関の小錦さん インタビュー第2回
スクスクのっぽくんが「文部科学大臣表彰」を受賞しました!

こんにちは!
スクスクのっぽくんです。

この度、スクスクのっぽくんが 令和6年度、優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる「文部科学大臣表彰」を受賞しました!



子どもたちの健やかな成長には、「早寝早起き朝ごはん」をはじめ、十分な睡眠・バランスのとれた食事・適度な運動など、規則正しい生活習慣がとても大切です。

私たちが所属する「早寝早起き朝ごはん」全国協議会では、文部科学省と連携し、子どもの生活習慣を改善するための国民運動を推進しています。





今回の表彰は、こうした活動の中でも、特に優れた実践を行い、地域への普及効果が高いと認められた団体に贈られるものです。

スクスクのっぽくんでは、これまで「正しい生活習慣・食育・愛情」を大切にしながら「早寝早起き朝ごはん」運動の普及に取り組んできましたが、その活動が評価され、今回このような名誉ある賞をいただけたことを、大変嬉しく思います!


※「早寝早起き朝ごはん」全国協議会ホームページより


スクスクのっぽくんも「早寝早起き朝ごはん」の重要性を日頃より感じています。

栄養・睡眠・運動の大切さを皆さまに伝えるために、各分野の専門家たちが全国の教育機関にて教員や生徒の皆様を対象とした講演活動を行ってきました。

これからも、子どもたちの心と体の健やかな成長を願い「より豊かな未来」につながるような活動を続けてまいります。

全国協議会の推進会員としても「早寝早起き朝ごはん」運動のさらなる普及に努めていけたらと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

成長のためには、カルシウムをはじめとしたバランス良い栄養・睡眠・適度な運動をしっかりと。

成長期の身長、体重などのサポートを通して、カルシウムグミは成長する子ども達を応援します。

スクスクのっぽくん 担任より
公式LINE
公式Facebook
公式Instagram





無料サンプルプレゼント中!


※過去サンプルをお申込みいただいた方も、お申込みいただけます。
定期お届けコースをもっと便利に活用!
▶︎のっぽくんショップ 「商品の組み合わせについてのご案内」はこちら

↑カルシウムグミについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

スクスクのっぽくん
商品のご注文はこちらから!

【スクスクのっぽくん公式SHOP】
https://shop.suku-noppo.jp
★定期お届けコースへのご加入、再開もお電話よりお気軽にご連絡ください
※受付時間 / 平日(月〜金)9:00~19:00
【動画】運動能力向上! 腹筋の簡単トレーニング

今回紹介するのは、腹筋の簡単なトレーニングです。

雨の日が多い春は、なかなか思いっきり走り回ることができませんよね。

そんな時は、室内でできるトレーニングがおすすめです。

良い姿勢を保つにも、しっかりと腹筋力をつけておくことは大切。

他にも全ての運動に必須ともいえる腹筋は、まさに運動能力を高めるトレーニングです。

簡単で効果的な腹筋運動を取り入れてみてはいかがでしょうか?

「コニちゃん」でおなじみ、NHK「にほんごであそぼ」などにも出演し現在はタレントの元大関・小錦さんにインタビュー!

現役時代は184cm、250kgという大きな体で幕内成績歴代8位の記録を持つ、名実ともにビッグなお相撲さんとして親しまれていました。引退後は子ども番組からバラエティーまで大活躍!みなに愛される小錦さんがどのような少年時代を送ったのか、お話を伺いました。
※本記事は、2013年11月から公開された「プロフェッショナル 生きる力の伸ばし方」のバックナンバーからの再掲記事です。

小錦八十吉さんプロフィール
1963年ハワイのオアフ島で生まれる。1982年に現在の東関親方にスカウトされ高砂部屋に入門。87年には大関に昇進し、89年には幕内初優勝を飾る。97年に引退。その後は歌手・タレントとして幅広く活躍中!
尊敬しているから、厳しくても問題ないんだ

ーお父さんはどんな方なのですか?

「お父さんはとにかく真面目な人。

お酒もタバコも、遊びもしないで僕たち兄弟を一生懸命育ててくれた。

ダメなことはダメと厳しくしつけられたけど、お父さんも自分に厳しい人だったからそれが当たり前だと思って、反抗しようなんて思わなかったよ!」



ーそんな小錦さんでもご両親を怒らせたことがあるのでは?

「あるよー!

小さいころは、いけないことをすると『両手を出しなさい!』といわれて、手のひらをバシッと叩かれることもしょっちゅう」

ー1番酷く怒られたのは?

「確か中学生のとき。

教会のプレスクールをさぼって波乗りをしていたのがバレて、お父さんに背中が腫上がるほど叩かれたよ。

とても痛かったけど、でもそれは今、日本で問題になっているような虐待とは違うの。

いけないことをしたから怒られるのは当たり前だと思ったし、お父さんを尊敬しているから、厳しく怒られても問題ないんだ」

〜つづく〜

発行人:スクスクのっぽくん
(運営:有限会社ルーティ
東京都港区麻布台1-11-3 5F)
★ご意見・ご感想はこのメールにご返信ください。













【ご利用ガイド&よくあるご質問】
https://guide.suku-noppo.jp/

★【スクスクのっぽくん通信簿】の解除はこちら↓★
https://cart.suku-noppo.jp/account/cancel

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る