立花美哉プロフィール
1974年 京都府出身 1978年 水泳を始める 1998年 世界選手権デュエット・チーム2位 ソロ3位 2000年 シドニーオリンピック デュエット・チーム銀メダル 2001年 世界水泳 デュエット・チーム金メダル 2004年 アテネオリンピック デュエット・チーム銀メダル 現在現役を引退し、アメリカで指導者として勉強を重ねている
シンクロ選手の食生活 過酷な練習に耐えられる体
井村さんが指導するのは、シンクロクラブでも上位クラスだけ。そこまでは、他の先生に指導を受けながら上がっていかなければならない。やっと努力が実り、美哉さんが直接指導を受けられるようになったのは中学1年生のとき。実はこの頃から美哉さんの食生活が大きく変わってきたという。
「それまでは、ご飯も一杯で普通だったんですが、シンクロの合宿で食べるのも練習のうちだと指導されたようで、それ以降はよく食べるようになりました」
シンクロは、水中で激しい動きをするため、極端にカロリーを消費する。当然、普通の人よりも多くのカロリーを摂取する必要がある。
「しっかり朝食をとった後、お弁当を2つ持って行き、学校で周りの女の子たちの倍はある大きなお弁当を授業の前に一つ食べる。お昼にもう一つ。シンクロの練習の後に電車の中でパンなどを食べ、帰ってきて夕食をしっかり食べる。内容については、クラブの栄養士の先生からアドバイスもありますから、親としてはあまり困りませんでしたね」
普通の人の3倍は食べていた美哉さん。さらに夕食後は、牛乳に生卵、バナナ、プロテインを混ぜた特製ドリンクを飲んでいたという。それほど食べても、まったく太らない過酷な練習。美哉さんはつらいと思わなかったのだろうか。
「つらいと思うときもあったかもしれません。でも練習を休んだことはほとんどありませんでした。それよりも向上心のほうが強かったんだと思います」
シンクロを始めるようになって負けず嫌いになったという美哉さん。そこから生まれる人一倍の向上心があったからこそ、厳しい練習にも耐えることが出来たのだろう。そんな美哉さんを綾子さんはどんな思いで見守っていたのだろう。
「ナショナルチームに入るような立派な先輩方がいましたから、その姿を見ながら、付いていって欲しいと思ってはいました。心の中では、将来はナショナルチームになどと思いますよね。親ですからやはり期待はしてしまいますよ。口出しはしないと決めていたため、本人には言いませんでしたが・・・」
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。