岩崎恭子プロフィール
1978年 静岡県沼津市に生まれる 1983年 水泳を始める 1992年 バルセロナオリンピック200m平泳ぎで活躍 1996年 アトランタオリンピック出場 1998年 競技生活を引退 2004年 アテネオリンピック デュエット・チーム銀メダル その後は、水泳の指導について学ぶためにアメリカへ留学。帰国後は水泳の指導などに励むかたわら、TV等でコメンテーターとしても活躍。日本オリンピック委員会 環境アンバサダー、日本水泳連盟競泳委員会委員。
周りにいる大人に伝えて欲しい、「体を動かすことの大切さ」
日本大学在学中に、恭子さんは競技生活を引退している。1998年のことだ。だが、今でもプールなどで泳ぐことはよくあるという。一人で行くこともあるし、友人と行くこともある。
「ちょっと泳いでおこうかな、という感じですね」
すごく疲れたときには、少しでも泳いでおくと体が楽になるそうだ。だから、リフレッシュしたいときにはプールへ足が向く、というのだ。
そんな恭子さんが考えるスポーツの意義とはどのようなものだろうか。
「例えば、スポーツをしているときって、嫌なことを忘れられたりとか・・・リフレッシュになったりすると思うんですよ。だから、体を動かすことはすごく大切だと思うんですね。やっぱり、家の中にいるだけではなくてスポーツを一人でも多くの子供たちにやって欲しいですね」
このように体を動かすことの素晴らしさを恭子さんは身をもって理解している。しかし、子供たちが、以前と比べて運動をしなくなってきているのは事実だ。市販のゲーム機を使って体を動かしただけで、運動をした、と思う子供もいる。そうした現状についてはどう思っているのだろうか。
自分が育ったころに比べて「色んなものがありすぎる」からこそ、体を動かすことの大切さや、そこから得られるものが今の子供たちには伝わりにくい。恭子さんはそのように感じているという。だからこそ、思うことがある。
「そういうことって、周りにいる大人が・・・伝えていかないといけないと思うんですよね」
その思いが、恭子さんの今の仕事にも、そしてこれからにも強く結びついている。
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。