古賀稔彦プロフィール
1967年 佐賀県に生まれる 1980年 東京にある講道学舎に入門 1987年 全日本選抜体重別選手権 一位(1992年までその座を守る) 1988年 ソウルオリンピック出場 1992年 バルセロナオリンピック 金メダル獲得 1996年 アトランタオリンピック 銀メダル獲得 2000年 現役引退。全日本柔道女子強化コーチに就任 2002年 「古賀塾」を開く。 現在は古賀塾塾長を勤める傍ら、全日本女子柔道強化委員、東京オリンピック基本構想懇談会委員でも活動。また、IPU環太平洋大学体育学部体育学科教授、柔道部総監督としても活躍中。
古賀稔彦さんから子ども達へののメッセージ
子供がテレビゲームに熱中することは良くない。
そのように言われるようになって久しい。しかし、子供が何かに熱中できるというのは素晴らしいことであって、それは頭ごなしに否定すべきものではないと古賀さんは自らの著書の中でも語っている。
子供があることに熱中するエネルギーを、うまく他のことに向けさせてあげれば、そこで力を発揮できると考えているのだという。それはどういうことなのだろうか。
「人間には脳のエネルギーと体のエネルギーの両方があると思っているんですけど、今の時代は脳(のエネルギー)ばかり使っていますよね。体のエネルギーを使っていないから、バランスが崩れてしまって、余計な体力を悪い方向に使っちゃうとか……。だから例えば、お父さんが昔サッカーをやっていたとしたら、『じゃあちょっとサッカーやってみるか?』というところから始まって、『どっかのフットサルのチームに入ってみようか?』と言って、どこかのチームに入っていく。そうすると、そこで自然と目標が出来たり、お父さんとやって楽しいと思ったり……。そういう風に、まずは家庭の中で親が何か行動に移せるようなところから入っていくといいかもしれないですね」
子供にスポーツをやらせようと思っていたとしても、いきなりスポーツをやらせなくても良いと古賀さんは考えている。
「たとえば、女の子であれば料理から始めてもいいと思いますね。『お母さんを手伝って!』っていいながら。実際に料理を手伝わせて、そこで作れたという喜びを味あわせてあげる。それによって、何かをやって自分が何かを作りだすっていうことはこんなに良いことなんだなっていうことを経験させてあげれば、(その子が)別のところでバレーボールに興味を持てば、バレーボールをやってみようかなと思いが出てくるんじゃないでしょうか」
身近なところにきっかけは転がっているのかもしれない。
最後に、今まさにスポーツに一生懸命取り組んでいる子供たちへのメッセージをいただいたので紹介しよう。
「うちの道場でもよく言うんですけど、特にスポーツの世界は勝負の世界ですから、強くなりたい・勝ちたいっていう強い気持ちを持っていくのは当然です。でも、弱い者に対して優しい気持ちを持てるからこそ、自分自身が成長していけるんだっていうことを知っておいて欲しいですね。そんな優しい気持ちを持ち続けられるスポーツ選手になって欲しいなと思っています」
古賀稔彦さんとすくすくトレーニングの鶴淵氏
インタビュー目次
おすすめインタビューBEST5
-
サッカーワールドカップ日本代表 福西崇史さん
スポーツだったら、姿勢だったり、体幹だったり。何にしても基本が大事。
-
杉山愛さんの母・杉山芙沙子さん
コミュニケーションとは、人の空気を読んだり、観察をしたり、判断したりする力が必要になってきますよね。
-
10代目体操のお兄さん・佐藤弘道さん
遊び心を忘れない大人になって欲しいです。子どもが男の子だから…
-
サッカー日本女子代表・宮間あやさん
日々サッカーを楽しめたらいいなと思ってやっています。
-
天才セッター・中田久美さん
小さい頃にバランスの取れた食生活をすることが、アスリートにとって非常に重要だと思います。