大阪大学教授・早川和生さん・「双子で差がつく科目、差がつかない科目」:スクスクのっぽくん
TOPページ » プロフェッショナルに聞く!生きる力の育て方! » 大阪大学教授・早川和生さん » 「双子で差がつく科目、差がつかない科目」

プロに聞く! 早川和生さんプロフィール

1951年、愛知県生まれ。 1974年、千葉大学を卒業し、 ハワイ大学大学院で修士課程修了。 1980年、近畿大学の助手になる。 1994年に大阪大学教授に就任。 双子老人の比較から、生活習慣病などの予防的研究を行っている。

「双子で差がつく科目、差がつかない科目」

のっぽくん
一卵性の双子を比較すると、たとえば、学歴には差はありますか?
早川先生

「双子の場合、親が2人に差をつけないように同じ学校に行かせることが多いので、あまり差はつきません。ただ、大学進学時、一方が文系に行くと、一方が理系に行く傾向があります。特に男性の場合、『あいつが左なら、オレは右に行く』という感じで反発することが多いですね」

早川和生さん
のっぽくん
文系と理系の向き・不向きというのはないのでしょうか。
早川先生

「東京大学の教養学部の付属中学校・高校では、昔から双子を優先的に入学させて、『双子学級』を作っています。最近は1学年に8組くらいになりましたが、以前は約20組いました。教育学上の目的で、2人の成績、運動レベルなどを比較します。一卵性の双子でよく似るのは、美術といった芸術関係と体育の成績ですね。2人の成績の差がつくのは数学。数学は積み重ねが大きく、やればやるほど点数になるからでしょう。英語や社会の成績は、その中間型です」

のっぽくん
知能テストの成績は似るのですか?
早川先生

「二卵性に比べて、一卵性は似ますね。ただ、知能テストが学校の成績にどう影響してくるかというと、別の話になってくるんですが」

インタビュー目次

おすすめインタビューBEST5

「プロに聞く!」インタビュー記事一覧に戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る