思春期の女の子の体の変化(第二次性徴期、成長期)
 »  » 思春期の女の子の体の変化

思春期の女の子の体の変化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

思春期の女の子の体の変化

思春期(第二次性徴)と第一次性徴とは

思春期(第二次性徴)について。性徴とは言い換えれば性の特徴、つまり性別ごとの体の違いのことを言います。第一次性徴は、男の子なら陰嚢や陰茎、女の子なら子宮や卵巣といった、赤ちゃんが生まれた時点で既にわかる男女の体の違いのことを言います。

第二次性徴とは、生まれながらにもっている男の子や女の子の体の違いとは違う、成長に伴い発生する性器以外の体の各部位の変化のことを言います。

また、思春期の定義は医学的に定められていて、第二次性徴の始まりからその終了までを言います。

思春期(第二次性徴)とホルモンの関係

ホルモンは体の各部位に働きかけ、決まった細胞を活性化させる物質です。現在50種類以上あり、様々な体の仕組みに関わっています。性ホルモンが発生することによって、体を大人のものへと成長させる第二次性徴期が始まります。

思春期になると脳にある視床下部からゴナドトロピンという性腺刺激ホルモン放出ホルモンが作り出され、脳の下の方にある器官、下垂体に働きかけることによって性腺刺激ホルモンが生成され放出されます。

性腺刺激ホルモンが男の子なら精巣、女の子なら卵巣に働きかけることによって、性ホルモンを発生させます。

各性ホルモンは身体中に運ばれて男の子なら男性的に、女の子なら女性的に体を成長させる第二次性徴を発生させます。性ホルモンには男性ホルモン、女性ホルモンと名前が付いていますが、男性でも女性ホルモンを持ちますし、女性でも男性ホルモンを持っています。各ホルモンはそれぞれ違う働きをします。

男性ホルモンの働き

・皮脂の分泌を促す ・体毛の発生をうながす ・性欲を高める ・男性らしい筋肉質な体の形にする

女性ホルモンの働き

・妊娠や生理をコントロールする ・記憶力を保つ ・食欲を抑制する ・髪や肌を美しく保つ ・女性らしい丸みをおびた体の形にする

この性ホルモンが男の子と女の子の体の違いをはっきりとさせます。

第二次性徴期には性ホルモンが活発に生成されるため、ホルモンバランスが崩れやすくなっています。

ホルモンバランスが崩れると肌荒れなどの身体的な症状と、気分の起伏が激しくなるといった精神的な症状が出ることがあります。

第二次性徴期、つまり思春期は男の子、女の子と問わずに体だけではなく心の成長の時間でもあるので、ホルモンバランスの崩れと相まって心が不安定になることがたびたび見られます。

思春期の終わり頃にはホルモンバランスが落ち着き、心の成長もある程度まで進むことによって、それらの症状は自然と解消されることが多いです。

女の子の具体的な体の変化について

思春期、体の変化の始まりは人それぞればらつきがあり、明確にいつから始まるかということはわかりません。平均的に見ると女の子の場合は8歳半〜10歳と、男の子よりも1年ほど早めに始まり約5年間続きます。

そして体の成長には決まった順番があり、個人差はありますが乳房の発達、陰毛、初潮、わき毛、体型の変化という順番をたどっていきます。

→乳房(胸)が発達する

完全に発達し終えるまでには2〜3年かかります。胸の大きさは遺伝が大きく関わっていると考えられていますが、摂取した栄養によって影響を受けることがあります。

はじめは平らな乳輪と乳頭だけですが、それが次第に膨らみ大人の胸になっていきます。

胸の発達は急激に起こることがたびたび見られ、その際には皮膚の伸縮や周辺器官の発達が間に合わず痛みが伴うことがありますが、普通のことなのでご安心ください。

片方の乳房だけが大きくなるというように、乳房の発達は一つ一つ別々に起こることもありますが、最終的にはだいたい同じ大きさになります。

あまり知られていないかもしれませんが、多くの女性は左右で多少違った大きさの乳房を持っています。

→ 性毛(陰毛)、わき毛が生えてくる

はじめは下腹部から両脚の内側にかけて陰毛が生えます。生え始めの頃は生えそろわずにまだらで、細く柔らかいまっすぐとした毛が生えます。次第に密度が濃くなり、柔らかかった毛は長く縮れるようになっていきます。

最終的に陰部全体、太ももの上部にも陰毛が生えますが、すべてが生えそろうまでにだいたい2〜3年かかります。

陰毛とわき毛は成長時期が若干異なり、陰毛が生えだしてから数ヶ月後にわき毛が生え始めます。

→初経(初めての月経・生理)がおこる

下着に白色または黄色のしみがつくことがあります。これはおりものといって、膣の中を清潔に保つために体が自然に分泌する体液です。このおりものが見られたら数ヶ月以内に初潮を迎えるサインです。

おりものがで始めた頃は下着が不潔になることがあり、それが感染症につながることがあります。もし悪臭がする場合は感染症にかかっている可能性があるので、お医者さんの診断を受けてください。

月経が始まると最初の2年間ほどは、月経周期がバラバラであることが多いですが、次第に安定していきます。月経痛に悩まされることもあるかもしれません。月経周期が完全に安定するにはだいたい1〜2年ほどかかります。

→ 丸みをおびた体つきになってくる

女の子の体つきの変化は胸の発達が一番に起こり、それに伴い思春期の後半から終わりまでにかけて体全体がゆっくりと大人のものに変化していきます。それまで男女あまり差がない体でしたが、女の子は皮下脂肪がつき柔らかい質感の肌になります。

体内の子宮の成長に伴い、ウエストにはくびれがうまれお尻にボリュームが出てメリハリのある体型に変化します。

この時期に体重が急激に増加する女の子が出てくることがありますがごく自然なことです。

思春期後の女の子の身長の伸びについて

思春期の女の子の身長の伸び

女の子は生まれてから1年で急激に成長し、4歳までにだいたい100センチ前後の身長になります。それから思春期に入るまでは年間5〜7センチほどのペースで成長し、10歳前後の時点で年間約5センチと一度身長の伸びが悪くなります。

一度伸びが悪くなってから思春期に入り再び成長が始まるので、思春期の成長は急激な印象になります。

女の子は男の子より1年ほど早く思春期を迎えます。思春期自体は平均して5年間続き、だいたい10歳頃から始まります。個人差がありますが、最初の2年ほどは年間7〜8センチのペースで急激に身長が伸び続け、その後の3年間は徐々に伸び幅が減っていきます。

つまり、女の子の場合は10歳で思春期を迎えれば5年後の15歳の時には身長の伸びはだいたい終了します。

思春期と身長の関係については、こちらの記事も参考にしてください。

→思春期は遅く迎えた方が身長が高くなるのですか?

思春期全体での平均的な身長の伸びは22センチ程度とされています。

gumi_qa モンドセレクション7年連続最高金賞受賞!選ばれ続ける、理由があります。
カルシウムグミB1は、成長に必要な栄養素を、低カロリーでバランスよく配合した栄養機能食品です。普段の食事プラスアルファとして、ご利用ください。→詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
私たちがサポートしています!
成長・発達の専門家
  • 医学博士
    医学博士
    小川登志子
  • 管理栄養士
    管理栄養士
    磯村優貴恵
  • 睡眠改善インストラクター
    睡眠改善
    インストラクター

    鈴木伸彦
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    小澤康祐
  • 熱中症対策アドバイザー
    熱中症対策アドバイザー
    岸本強資
  • パーソナルトレーナー
    パーソナルトレーナー
    坂本博美
  • 医師(内科医)
    医師(内科医)
    成田亜希子
  • 保健師・看護師
    保健師・看護師
    宮下梨沙
  • 医師(小児科)
    医師(小児科)
    湯田貴江
  • 歯科医師
    歯科医師
    浦岡有里
  • 心理カウンセラー・講師・スーパーバイザー
    心理カウンセラー・スーパーバイザー
    鈴木雅幸
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    児玉達郎
  • 薬剤師・薬学博士
    薬剤師
    笹尾真波
  • 心理カウンセラー
    心理カウンセラー
    半田先生
お話を伺った方々
  • 岩崎恭子さん
    オリンピック金メダリスト
    岩崎恭子さん
  • 宮間あやさん
    サッカー日本女子代表
    宮間あやさん
  • 佐藤弘道さん
    体操のお兄さん
    佐藤弘道さん
  • 杉山芙沙子さん
    杉山愛の母
    杉山芙沙子さん
  • 小錦八十吉さん
    元大関
    小錦八十吉さん
  • 福西崇史さん
    サッカーW杯日本代表
    福西崇史さん
  • 宮崎大輔さん
    ハンドボール全日本代表
    宮崎大輔さん
  • 俵万智さん
    歌人
    俵万智さん

トップに戻る