「成長期に伸びる仕組み」を中心に、「成長と栄養」の関係、「成長と睡眠の関係」などなど、
スクスクのっぽくんに寄せられるご質問を紹介します。
低身長の検査について
うちの子はかなり身長が低く、しかも身長も伸び悩んでいます。低身長かどうか病院で受診したいのですが、病院ではどのような検査をするのでしょうか?
病院では、一般的に4つの検査を行います。
第1に成長曲線を正確に描きます。これは何歳何ヶ月で何cmであったかという過去の記録をご持参頂き、それをもとにお子さんの身長の伸びの推移をグラフにすることです。この成長曲線のパターンを分析することが重要です。
第2にお子さんの手の骨のレントゲンを撮ります。身長が伸びていないということは骨が伸びていないということなので、手の骨のレントゲンを見ることによって発育の度合いを知ることができるのです。
第3に尿中成長ホルモンの測定をします。成長ホルモンは夜寝ている間に分泌されるので、睡眠中にしっかり成長ホルモンが分泌されると、その一部が尿に出てきます。
第4に血液の検査です。最も大切なのは、骨を伸ばす重要なホルモンであるソマトメジンCの測定です。夜間成長ホルモンが十分に分泌されていると成長ホルモンは肝臓やその他の組織に集まります。
そして成長 ホルモンが多ければ多いほど肝臓やその他の組織でソマトメジンCが作られるのです。したがってソマトメジンCを測定することによって間接的に夜間成長ホルモンが分泌されていたかど うかがわかるのです。
以上がまず最初に行う検査です。 検査をするかしないかは別として、ご心配であればまずは病院に相談なさることをお勧め致します。