モンドセレクション 2013最高金賞受賞レポート

お客様から頂きました声で改善を重ね、おかげさまで今年も最高金賞を受賞する事ができました!
2011年はベルギー・ブリュッセルでの表彰式に参加、2012年はギリシャ・アテネでの表彰式に招待して頂きました。2013年モンドセレクションの受賞式は、5月31日スウェーデンのストックホルムにおいて行われ授賞式に行って参りました。

※ストックホルム市庁舎

※ストックホルム市内
ストックホルムは水の上に浮いているような都市で、歴史を感じる美しい都でした。ガムラスタン(旧市街)はストックホルムの発祥の地。北側にある王宮をはじめ、大聖堂などの歴史的建築物や石畳、狭い路地など、今も中世の趣きを留めていました。

※写真はストックホルム中央駅です。
スウェーデンを含め北欧はデザインでも有名で、さすがストックホルム細部までデザインが行き届いていました!ストックホルム市内には地下鉄の駅が約100あり、駅構内は全て違うアーティストによってデザインされ、まるで美術館のような装いでした。
今回のモンドセレクション受賞式の会場は、 ノーベル賞の受賞式で有名な ストックホルムの市庁舎(Stadshuset(スタッドヒューズ))で行われました。

※モンドセレクション受賞時の様子
「最高金賞」に選ばれ受賞できるのはごくわずか。(モンドセレクションには、「銅賞」「銀賞」「金賞」「最高金賞」の受賞者がいます)その中で今年もカルシウムグミは最高金賞を受賞できました!70名以上の国際専門家が構成する各セレクションの審査員グループによって審査されます。
審査員の中にはミシュランスターシェフや大学の教授なども含まれおり、世界基準でも再度カルシウムグミが認められたのを大変嬉しく思います。
カルシウムグミの名前が呼ばれた時は、とても感動し、由緒ある歴史的建造物での式典に参加でき、素晴らしい体験をさせていただきました。3年連続して最高金賞または金賞などの好成績を達成した製品に与えられる、ハイ・インターナショナル・クオリティー・トロフィーをいただきました!


帰国後、最高金賞の賞状・メダルの横に、トロフィーも並べさせて頂きました。
多くの皆様に評価して頂けるよう改善を続けていきますので、引き続き「カルシウムグミ」をよろしくお願い致します!
→2012年ギリシャでの最高金賞受賞レポートはこちら
→2011年ベルギーでの最高金賞受賞レポートはこちら

日本料理の調理士、イタリアン・フレンチ・エスニックなどの調理士、パティシエなど、様々な現場での経験を活かし、現在、管理栄養士として活躍中。