カルシウムグミをはじめとする商品の成分表示について
商品への表示は、関連法規や業界の自主基準、スクスクのっぽくん独自の基準を守っているかを確認しています。さらに、誤認や誤解を与えない正確な表現や、お客様にとってわかりやすい表現を、宣伝・広告の表現も含め心がけています。
→スクスクのっぽくんの公式商品一覧はこちら

カルシウムグミをはじめ、すべての商品はひとつの部署だけではなく、様々な部署があらゆる視点で確認することによって、お客様に正しい情報が伝わるよう心がけています。 常に自信をもってお届けできる商品であるよう、スタッフひとりひとりが責任をもって確認を行っています。
アレルギー表示については品質管理チームが原材料をひとつひとつ調査し、表示の要否を確認しています。食品については「食品表示法」で表示を義務づけられている特定原材料8品目だけでなく、表示を推奨されている原材料20品目も商品への表示対象としています。
- 表示が義務づけられている「特定原材料」8品目
- えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)
- 表示が望ましいとされている原材料20品目
- アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、マカダミアナッツ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン


商品のパッケージには、法律に基づいた正しい表記のほかに、お客様にとって重要だと思われる情報を積極的にわかりやすく表示しています。アレルギー情報が気になる方は、以下よりご確認ください。
スクスクのっぽくんでは、カルシウムグミをはじめすべての商品に対して、品質管理チームが徹底した品質管理を行っております。安心・安全とともに、美味しさの追求を続けた結果、カルシウムグミがモンドセレクションにおいて最高金賞を受賞いたしました。
今後も、お客様のお声に対して真摯に向き合い、お客様に満足して頂ける商品をお届けします。
ご不明な点や気になる点がございましたら、スタッフが丁寧にお答えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Copyright © 2025 スクスクのっぽくん All Rights Reserved.
「スクスクのっぽくん®」は(有)ルーティの登録商標です。