「成長期に伸びる仕組み」を中心に、「成長と栄養」の関係、「成長と睡眠の関係」などなど、
スクスクのっぽくんに寄せられるご質問を紹介します。
身長とメラトニン
メラトニンって何ですか? どんな作用がありますか?
- 監修:睡眠改善インストラクター 鈴木伸彦
メラトニンは脳の松果体から分泌されるホルモンで、生体リズム調整作用があり睡眠に深く関わります。
また、性的成熟の抑制(早熟防止)、抗酸化(抗がん、老化防止)作用もあり、子どもの健やかな成長にとって大変重要です。朝起きてから14時間程度経ち、暗くなると分泌されますが、夜でも100ルクス程度の光を浴びると分泌が抑制されてしまいます。
早寝早起きと、日中は明るくし、夜は必要以上に光を浴びないメリハリのある生活がメラトニンを正常に分泌させることにつながります。
夜遅くまで起きて、テレビやゲームをすることは、成長にとって好ましくありませんので、なるべく控えるようにしましょう。
身長データバンクのページ、年代別の必要とされる睡眠時間も、是非ご参照ください。
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ