- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
お弁当にも!アスパラガスのチーズ肉巻き


春のような陽気から少しずつ気温が上がり、疲れやすくなるこの季節。
旬の食材をもりもり食べて疲れ知らずの体作りを始めましょう!
(2人分)
- ・アスパラガス…6本
- ・スライスチーズ…6枚
- ・豚肉(モモ・スライス)
- …6枚~
- ※アスパラガスの長さによって
- は豚肉の枚数を増やしても可。
- ・塩、こしょう…各少々
- ・オリーブ油…小さじ1

- ・アスパラガスは下から1㎝程切り落としたのち、筋が多い根本をピーラーでむく。
- ・スライスチーズは半分に切る。
- 1.
アスパラガスにスライスチーズを縦に並べて軽く巻き付ける。
- 2.
豚肉を穂先の方からきつめに巻き、全体に塩・こしょうを軽めにふる。
- 3.
フライパンにオリーブ油をひいて中火~弱火にかけ、豚肉の巻き終わりを下にして全体に焼き色を付けるように焼いていく。
- 4.
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
※お弁当用には4等分に切って2つずつ爪楊枝でさすと形が崩れることなく詰められ、食べやすくなります。
お料理のコツ
チーズがはみ出さないように豚肉を巻くと、焼いたときにチーズが溶け出るのを防ぐことができます。
・豚モモ肉は脂質が少なく、成長期にしっかり摂りたいたんぱく質を多く含みます。
・豚肉にはエネルギー代謝を助けるビタミンB群が含まれるため、疲れにくい体作りに役立ちます。
・チーズにはカルシウムやたんぱく質など体の土台作りには欠かせない栄養素が含まれているだけでなく、うまみや塩気もあるので、シンプルな味付けでも美味しくいただけます。
監修:管理栄養士 磯村優貴恵

カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ