- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
寒さに備える! 「手作りとろ〜り茶碗蒸し」
お肉、野菜、卵と様々な食材を味わうことができる茶わん蒸しは栄養もたっぷり!
食欲の秋を存分に楽しみながら体に栄誉をチャージしよう!
(4個分)
- ・鶏肉(胸肉orモモ肉)…30g
- ・海老(ボイルしてあるもの)…小8尾
- ・椎茸…1枚
- ・銀杏(缶詰orドライパック)…4粒
- ・三つ葉…2本
- 【卵液】
- 卵…2個
- (A)だし汁…300㏄
- (A)みりん…大さじ2
- (A)塩…小さじ1/4
- (A)薄口しょうゆ…少々
・鶏肉は1.5㎝角に切って塩(分量外)を振って下味をつけておく。
・海老は塩(分量外)を振って下味をつけておく。
・椎茸は石づきを取りスライスする。
・三つ葉は長さ3㎝に切る。
- 1.ボウルに卵を割りいれ、溶きほぐしたのち(A)を合わせて入れ、1~2回濾す。(目の細かいざるやさらしがオススメです。)
- 2.器に具材を入れて②を静かに流し入れる。
- 3.湯気の立っている蒸し器に入れて蓋を少しずらし、中火で10分ほど蒸す。
お料理のコツ
茶わん蒸しの失敗例として、「すが立つ」ということがありますが、これは温度が高すぎることが原因の一つです。蒸し器の蓋を少しずらして蒸気を逃がすことで、中の温度が熱くなりすぎず、失敗が少なくなります。
今回は陶器の蕎麦ちょこを使用しました。茶わん蒸し専用の器がなくても耐熱のマグカップ等で代用ができますので是非お手持ちのお気に入りの器でもお試しください。
彩りでクコの実を添えても綺麗です♪
・卵はビタミンAやD、たんぱく質などを含みます。
・海老や鶏肉は卵同様たんぱく質を多く含む食材です。
・鶏胸肉は脂身が少なくヘルシーですが、モモ肉の方がジューシーな仕上がりになります。
- 監修:管理栄養士 磯村優貴恵
こちらもおすすめ!食事で不足しがちな栄養を手軽に補給
カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ