- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
味付け不要!!残り物でリメイクレシピ♪【煮里芋のから揚げ】
味付け不要!!残り物でリメイクレシピ♪
煮里芋のから揚げ

気温が下がってきた今こそ、温かいメニューで体の内側から冷えを予防して風邪対策をしましょう!
(2人分)
- 煮物(里芋、にんじん)・・・各4個
- 片栗粉・・・大さじ2~3
- 揚げ油・・・適量
- こねぎ・・・2~3本
- 生姜のすりおろし・・・適量
里芋とにんじんは汁気を切っておく。
- 1.
材料に片栗粉をまぶす。※このとき、ビニール袋に片栗粉、里芋・にんじんの順に入れてくしを閉じ、軽く振ると無駄なく綺麗に粉がつきます。
- 2.170度の油で表面がカラッとなるまで揚げ、仕上げに小口に切ったこねぎを散らす。
- ★煮物のだし汁が残っている場合は、煮汁をかけ、おろし生姜を添えるだけで、揚げ浸しとしてお楽しみいただけます。
・ 里芋はエネルギー源である糖質のほかにも食物繊維が含まれており、お腹の調子を整える役目があります。
・ 高野豆腐の食感が苦手・・・という方も、小さく切って色々な食材と合わせることで食べやすくなります。
・ にんじんにはお肌の潤いを守るβ-カロテンが含まれており、寒い季節の乾燥対策としてもオススメの食材です。
監修:管理栄養士 磯村優貴恵

カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ