- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
魚を食べよう! 「鯖とキャベツの白みそ煮」


栄養豊富で成長期にオススメの食材、青魚。
缶詰を上手に活用して魚を手軽に美味しくいただきましょう♪
(2人分)
- ・鯖の水煮缶…1缶
- ・キャベツ…1/4玉(250g)
- ・にんじん…1/3本
- ・生姜スライス…2枚
- ・水…300㏄
- ・白みそ…大さじ2〜3
- ・ゆずの皮…適量

・キャベツは縦に半分に切る。(芯はつけたままにしておく。)
・にんじんはひと口大の乱切りにする。
- 1.
鍋にキャベツを敷き詰める。
- 2.
鯖の水煮缶の汁ごと生姜スライスとともにキャベツの上にのせる。
- 3.
にんじんと水を加えて蓋をし中火にかけ、沸騰したら弱火で10分煮込む。
- 4.
キャベツを裏返し、白みそを加え、再度蓋をし中火で5分煮込む。※鯖の身も汁に浸かるように微調整してください。
- 5.
器に盛り、ゆずの皮の千切りを乗せたら完成!
・鯖はアミノ酸のバランスが良いだけでなく、DHAやEPAといった脳の譲歩伝達をスムーズにしたり血流をスムーズにする成分が含まれます。
・キャベツは食物繊維のほかにもビタミンCが100gあたり約40㎎も含まれます。ビタミンCは水溶性の栄養素ですので、汁ごといただけるメニューでしっかり補給しましょう。
・にんじんには免疫力UPに欠かせないβカロテンが含まれます。βカロテンは油と一緒に摂ることでよりスムーズに吸収されますので、鯖などの良質な脂を含む食材と一緒に摂りましょう。
・生姜を加熱すると辛み成分であるジンゲロールがショウガオールに変わり、体の芯から温めてくれます。
・ゆずなどの柑橘系の香り成分であるリモネンはリラックスを促します。寒さで冷えた身体をほぐしましょう。
監修:管理栄養士 磯村優貴恵

カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ