- 旬の食材を使ったレシピで
お子様の成長、ご家族の健康をバックアップ!
家族の栄養を支える 基本の食事シリーズ「けんちん汁」
家族の栄養を支える 基本の食事シリーズ
大豆ご飯×野菜たっぷりけんちん汁

寒い時期はあったかご飯で心も体もホッとひと息。 ご飯にはお豆を、汁物にはゴロゴロ野菜を加えて食感と栄養価をUP♪
(2~3人分)
- ・豆腐・・・100g
- ・ごぼう・・・1/2本(50g)
- ・こんにゃく・・・50g
- ・にんじん・・・50g
- ・大根・・・50g
- ・長ねぎ・・・1/4本
※青い部分も使うと仕上がりの色味も綺麗になります。 - ・ごま油・・・小さじ1
- ・醤油・・・小さじ2
- (A)だし汁・・・450㏄
- (A)酒・・・小さじ2
- (A)みりん・・・小さじ2
- 1.
にんじんはひと口大の乱切り、大根は1㎝厚のいちょう切り、こんにゃくは薄切りにして茹でてアクを抜く。長ねぎは1.5㎝幅の輪切りにする。ごぼうは斜め切りにし5分ほど水につけておく。
- 2.
鍋にごま油をいれ中火にかけ、①を入れ炒め合わせる。
- 3.
全体に油が回ったら(A)を入れ、材料に火が通るまで5分ほど煮る。
- 4.
最後に豆腐をスプーンで食べやすい大きさにすくって入れ、醤油を加えて完成!
・けんちん汁に使用している食材はゴロゴロと大きめに切ることで、「よく噛んで食べる」ことができます。
・けんちん汁は豆腐のたんぱく質、ごぼうやネギの食物繊維、にんじんのβカロテンなど一つのお椀で様々な栄養を摂ることができます。

カルシウムグミは、成長期に不足しがちな栄養素をぎゅっと凝縮したグミタイプの栄養機能食品です。普段の食事プラスαで成長をサポート!無料サンプルプレゼント中♪→詳しくはこちら
スクスクのっぽくんおすすめグッズ&コンテンツ